瀕死の岸田政権を尻目に、9月の総裁選に向けた「ポスト岸田」の動きが活発化している。「次期総裁にふさわしい人」の世論調査では各社とも石破茂・元幹事長が他の候補を圧倒的にリードしている。が、世論通りには進まないのが総裁選。そこで、自民党総裁選を長く取材してきた政治ジャーナリストや政治評論家の協力で、総裁選の展開をいくつかのケースに分けて詳細にシミュレーションした。今回は“石破茂総裁”誕生のシナリオを紹介する。【全5回の第3回。第1回から読む】
【シナリオ2】「反岸田連合」で石破総裁へ
総裁選の情勢は、名乗りを上げるタイミング一つで一変する。重要なのは岸田文雄・首相の“決断”の時期だ。
「空気が読めない」と評される岸田首相は現在も総裁再選の意欲を失っておらず、旧岸田派ナンバー2の林芳正・官房長官も、「岸田政権を支える」と再選支持を鮮明にした。
政治ジャーナリストの宮崎信行氏は、「総裁選では党員票で優位な石破茂氏の勝利を阻止するために、麻生太郎・副総裁が対立候補をぶつける」という展開までは同じ見方だが、その後の読みが違う。
宮崎氏が語る。
「岸田首相が正式に出馬断念を表明するまでは、麻生さんとしては立場上、岸田支持の姿勢を取らざるを得ない。しかし、岸田首相はギリギリまであがくはずです。その間に、反岸田勢力が勢いを増していく」
石破支持の中心となるのが、菅義偉・前首相や旧二階派だと見る。
「菅さんは岸田首相に“菅おろし”を仕掛けられたことを忘れていないし、二階(俊博)氏も自分を引退に追い込んだ岸田首相にカンカンに怒っている。旧二階派幹部の武田良太・元総務相も同じ福岡選出の麻生さんとは対立関係にあり、麻生─岸田ラインに主導権を取らせたくない立場です。
石破氏は、党員票は有利でも議員票が少ないと見られているが、旧石破派に加え、菅グループと呼ばれる議員が20~30人、それに旧二階派の約40人が加われば議員票もかなり獲得できる。さらに岸田首相が総裁再選にこだわる姿勢を堅持すれば、これまで石破氏と対立してきた旧安倍派からも、派閥を解散に追いやった岸田再選だけは許さないと“敵の敵は味方”の論理で石破氏に票が流れる可能性がある」