ライフ

【逆説の日本史】「虫けら同然の野蛮人」と義兄弟になった清朝皇族・粛親王善耆

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第十四話「大日本帝国の確立IX」、「シベリア出兵と米騒動 その2」をお届けする(第1425回)。

 * * *
 満蒙独立運動のキーマンは、日本側が「大陸浪人」川島浪速、清国側は粛親王善耆だったが、いかに清王朝の皇族であったとは言え、彼クラスの大物は他にもいる。それでも彼がキーマンとなったのは、第一に皇族のなかでももっとも開明的であったことだろう。もちろん開明的と言っても、あくまで皇帝制の枠内での話だ。

 思い出していただきたい。清朝末期の中国では西太后が国を私物化し、北洋艦隊の充実より頤和園の造成を優先し、日清戦争敗北の一因となった。そののち欧米列強や日本を排除するため民衆の間から義和団の乱が起こると、西太后は一度はこれを全面的に支持し列強に宣戦布告したにもかかわらず、形勢不利と見るや彼らを見捨てて北京を逃げ出した。このとき随行したのが、粛親王善耆である。

 西太后は貧しい庶民に変装し、危機を脱したという。つまり、正規の護衛兵を連れて行ける状態では無かったということで、こういうときに選ばれるのは、側近中の側近である。暗殺される危険があるからで、善耆が選ばれたのは西太后に深く信頼されていたということだ。

 しかし、善耆は西太后のような超保守主義者では無かった。そして日清戦争敗北にあたって国家の近代化を進めるべきだと考えた善耆は、「日本人に学ぶ」政治姿勢をとった。具体的には、明治期の日本における「お雇い外国人」のような形で近代化推進のスタッフとして日本人を雇ったということだ。そうしたなか、中国語が堪能な川島と深い交わりを持つようになった。そして、西太后の意向には反する改革を促進した。

 めざすは、皇帝を中心とした立憲君主制である。気骨のある優秀な人物であったことがわかる。なぜわかるかというと、この間宮廷を仕切っていたのはやはり西太后であったからだ。光緒帝は幽閉されていた。つまり西太后は超ワンマンで、気に食わない家臣を死刑にできた。

 決して誇張では無い。現に義和団の乱のとき、欧米列強に宣戦布告するのは自殺行為で絶対にやめるべきだという正論を唱えた家臣を、西太后は自分の意に沿わぬ者として処刑している。この乱の敗北で、さすがの彼女も改革の必要性は認めたのだが、それでも超ワンマンの彼女がいつ考えを変えるかわからない。つまり、改革は命懸けなのである。それに日本人と親しく交わったということも、きわめて重要だ。

 善耆は皇族であり、「中華の民」の頂点にいる。そこから見れば日本人など野蛮人の極致であり、川島は皇族ですら無いただの日本人だ。つまり、善耆から見れば「虫けら」同然なのである。しかも、ただの虫けらでは無い。全世界の支配者である中国皇帝に対し、「そちらが皇帝なら、こちらは天皇だ」と東アジアのなかで唯一主張した傲慢無礼な民族の一員であり、さらに日清戦争では多くの清国人を殺した連中の仲間でもある。にもかかわらず、善耆は「日本人に学ぶ」姿勢をとり、川島と深く交わった。その深い交わりを象徴する存在が、川島芳子である。

《きんへきき 【金璧輝】
Jin Bihui
本名:愛新覚羅顕  字:東珍 日本名:川島芳子
1906[光緒32]~48・3・25
清朝の皇女、日本のスパイ。
満洲ジョウ(かねへんに襄)白旗、粛親王善耆の14女。清朝復辟(ふくへき)をめざす実父、善耆が盟友の川島浪速に養女として託し、1915年[大正4]から日本で教育をうけた。バボージャブの次男ガンジュールジャブ(1903~68)と結婚した[27]がほどなく離婚、その後、溥儀の妻婉容を天津から大連に護衛するなど、関東軍の依頼の下で秘密活動を行う。〈満洲国〉崩壊後、北平(北京)で国民党軍に捕まり[45]、死刑判決をうけ[47]、北平第一監獄にて銃殺。〈男装の麗人〉〈東洋のマタ・ハリ〉として当時からメディアを賑わした。》
(『世界人名大辞典』岩波書店刊)

 いま放映されているNHK朝の連続テレビ小説『虎に翼』に、女性なのに男装しかしない人物が登場し、「素敵!水の江瀧子みたい!」と声をかけられる場面があった。

関連記事

トピックス

中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波も(マツコ・デラックス/時事通信フォト)
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波、バカリズム脚本ドラマ『ホットスポット』配信&DVDへの影響はあるのか 日本テレビは「様々なご意見を頂戴しています」と回答
週刊ポスト
大谷翔平が新型バットを握る日はあるのか(Getty Images)
「MLBを破壊する」新型“魚雷バット”で最も恩恵を受けるのは中距離バッター 大谷翔平は“超長尺バット”で独自路線を貫くかどうかの分かれ道
週刊ポスト
もし石破政権が「衆参W(ダブル)選挙」に打って出たら…(時事通信フォト)
永田町で囁かれる7月の「衆参ダブル選挙」 参院選詳細シミュレーションでは自公惨敗で参院過半数割れの可能性、国民民主大躍進で与野党逆転へ
週刊ポスト
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
「フォートナイト」世界大会出場を目指すYouTuber・Tarou(本人Xより)
小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」に批判の声も…筑駒→東大出身の父親が考える「息子の将来設計」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
米国からエルサルバドルに送還されたベネズエラのギャング組織のメンバーら(AFP PHOTO / EL SALVADOR'S PRESIDENCY PRESS OFFICE)
“世界最恐の刑務所”に移送された“後ろ手拘束・丸刈り”の凶悪ギャング「刑務所を制圧しプールやナイトクラブを設営」した荒くれ者たち《エルサルバドル大統領の強権的な治安対策》
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 中居トラブル被害女性がフジに悲痛告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 中居トラブル被害女性がフジに悲痛告白ほか
NEWSポストセブン