ライフ

《デビュー35周年》今なお熱視線を集める漫画家・安野モヨコ 幅広い作品に共通して描かれる“女の生き様”とそれを支える“欲望”

デビュー35周年を迎えた漫画家の安野モヨコ

安野モヨコはデビュー35周年を迎えた〈「ラブ」に生きるカヨコ、『ハッピーマニア』(c)安野モヨコ/CORK〉

 見目麗しい男女はもちろん、年配の男女や悪人までリアルに描き「どんなキャラクターでも、絵にするときには愛情が必要」と語る、漫画家・安野モヨコ。彼女が描く、美しくて強く、時にもろくも恐ろしくもある女たちの物語が熱視線を集めている──。

《「甘やかしてくれる」女と浮気した男は 更に甘やかせば戻ってくる》
《人間年とったくらいじゃそう簡単に変わんないよね ホントは男のことなんて実際どうでもいいと思ってる》

 著名人の格言ではない。漫画家・安野モヨコが現在連載するマンガ『後ハッピーマニア』の作中に出てくるセリフだ。『リバーズ・エッジ』や『ヘルタースケルター』など、1980年代から1990年代にかけて衝撃的な作品を世に送り出し一世を風靡した漫画家・岡崎京子のアシスタントを務めた安野は、1995年に『ハッピー・マニア』(全11巻)で名を広く知られるようになる。衣食住よりも仕事よりも友情よりも恋に生き、愛を追い求める主人公・カヨコの“むき出しの欲望”は多くの女性の心を掴み、累計発行部数330万部を突破した。

 そんな安野モヨコの名作、『脂肪と言う名の服を着て』(1997年)、『カメレオン・アーミー』(1999年)、単行本未収録の『プレイボーイ団地』『観覧車』を加えた4編を掲載した『安野モヨコ選集』が8月29日に刊行され、話題を集めている。

 30年も前の作品であるにもかかわらず、いまなお初めて作品を読む10代、20代の心に刺さるばかりか、例えば冒頭の『後ハッピーマニア』は、恋や愛から“現役引退”し、熟年離婚すら視野に入れている50代、60代をも夢中にさせている。安野ワールドの魅力について、熱烈な安野ファンだという書評家の三宅香帆さんが言う。

「『後ハッピーマニア』を読んで、いま私には人生何回目かの安野モヨコブームが到来しています。いま、『どのマンガがおもしろい?』『どの漫画家さんがいい?』と聞かれたら、やっぱり安野さんじゃないかと真剣に思う。

『ハッピー・マニア』のカヨコにしても、45才になって刻まれた、リアルなしわや乾いた肌に生き様が見えてきます。キャラクターの解像度が高く、ファッションや歩き方、一挙手一投足まで人生の軌跡が読み取れるんです。それは安野さんが、キャラクターが使う化粧品や、着ている洋服のブランド、それをどこで買っているかまでイメージして描いているからだと感じます」

 大きな瞳にすらりと長い手足と曲線美。一目で「安野作品」とわかる特徴的で華やかな作画も大きな魅力。三宅さんが続ける。

「1998〜2003年にかけて美容雑誌で連載されていた『美人画報』も、いまでも何度も読み返しますがいつ読んでも夢中になってしまう。ダイエットやファッション、メイクについて描かれていたものなので情報そのものは昔のものなのですが、廃れないんです。

 それは、『美人画報』が単にブームやトレンドを取りあげているからではなくて、安野さんの持つ美意識が詰まっているから。キャラクターの解像度が高いことと通じるかもしれませんが、安野作品は表面的ではないリアルなキャラクターの生き様が描かれているんです」

 だからこそ、冒頭にあるように時代を超えてなお、描写やセリフが決して古くさくならない。それも安野作品に私たちが心惹かれてやまない大きな理由だといえるだろう。自身を「安野先生の作品で人生が変わった」と語るほどの安野ファンで、東北芸術工科大学准教授のトミヤマユキコさんが語る。

「安野先生の漫画は『ハッピー・マニア』のようなラブコメから、『働きマン』のようなお仕事ものまで幅広いジャンルがある。その中で共通しているのは、“女の生き様”と、それを支える『欲望』がしっかりと描かれていることです」

関連キーワード

関連記事

トピックス

田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン