メジャーリーグで前人未到の50−50(50本塁打50盗塁)を達成し、全世界に衝撃を与えた大谷翔平(30才)。この偉業に対し、バスケットボール界のスーパースター、レブロン・ジェームズが「この男は非現実的だ」と述べるなど、各界から称賛の声が寄せられているが、彼の経歴をたどると、まだまだ信じられないエピソードがゴロゴロと出てくる。
大谷が放つ特大ホームランは、身長193cm、体重100kg超の屈強な肉体から生み出される。しかし、少年時代の大谷は食が細く、花巻東高校入学時は身長186cmに対し、体重は66kgという“マッチ棒体形”。高校1年時は虚弱体質で、厳しい練習や寮生活のなかで毎月のように熱を出し、病院で点滴を受けていた。
「花巻東高校の野球部員は毎日どんぶりでご飯10杯を食べるルールでしたが、ガリガリの大谷選手にはどんぶり13杯のノルマが課せられていました。この食トレがつらく、食べきれなかったご飯を寮の机の引き出しに隠していたらカビが大量に発生。“白カビ事件”を起こしたそうです。
その鍛錬で胃袋が大きくなったのか、よく仲間たちと訪れていた学校近くのラーメン店では、チャーシューがのった“肉丼”だけを食べていたとか。夕食前の“おやつ”だったようで、ラーメン店なのにラーメンを食べなかったんです(笑い)」(スポーツライター)
プロ入り後も食事を徹底管理。甘いものや脂っこいものを食べてしまったことを、「これまで犯したいちばん悪い罪」と位置付けている。昨年3月に侍ジャパンが世界一に輝いたWBCの開催期間中、大谷がゆで卵を1日16個食べていたという目撃情報もあった。
10年で1015億円の契約が話題になった大谷の、お金にまつわる逸話もある。
「北海道日本ハムファイターズに入団後にスーパースターとなった大谷選手ですが、どれだけ大金を稼ぎ出しても物欲がないと公言していました。プロ入り後しばらくは両親が収入を管理し、毎月10万円のお小遣いで生活。ですがお金を使う機会がほとんどなく、貯まる一方だったとか」(前出・スポーツライター)
お金への無頓着さが、水原一平元通訳による巨額窃盗事件につながってしまったのかもしれない。約26億円が銀行口座から不正送金されていても気づかなかった大谷の金銭感覚には、捜査に当たったFBIも腰を抜かした。
慈善事業へ寄付する金額も桁外れだ。ドジャース入団時には慈善団体に約10億円を、今年1月に発生した能登半島地震の被災地支援で約1億4000万円を寄付。また、日本国内の全小学校2万校に、グローブを3個ずつ寄贈した。
温和なイメージの大谷だが、日本ハム在籍時に球団トレーナーにブチギレたことがある。右足を負傷した2017年、思うような投球ができない大谷にトレーナーがアドバイスすると、「わかってますよ! でもできないんですよ!」と声を荒らげた。実はこの年、世界大会であるWBCが控えており、結局、大谷は出場を断念。その悔しさから見せた鬼の形相だった。
※女性セブン2024年10月10日号