ライフ

伊藤若冲と円山応挙が同じフォーマットで描いた作品を発見 最新技術でデジタル推定復元も…日本美術にはまだまだある“知られざる鉱脈”

若冲『竹鶏図屏風』(左)、応挙『梅鯉図屏風』(右)を解説する山下裕二氏(撮影/太田真三)

若冲『竹鶏図屏風』(左)、応挙『梅鯉図屏風』(右)を解説する山下裕二氏(撮影/太田真三)

 江戸時代中期に活躍した絵師・伊藤若冲による『竹鶏(ちっけい)図屏風』と、同じく円山応挙による『梅鯉(ばいり)図屏風』。金屏風に描かれた二曲一双の水墨画で左隻の鶏の絵を若冲、右隻の鯉の絵を応挙が描いている。当時の京都画壇きっての人気絵師ふたりによる「合作」が確認されたのは初となる。その経緯を、美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏が語る。

「今年初めに個人の方が所蔵されているという情報を得て、実物を確認しました。鶏と鯉はそれぞれが最も得意とするモチーフ。いずれも若冲、応挙の作として絵のクオリティに申し分なく、落款の書体、印章などからも真作と考えられる。

 同時に発見された二曲一双の屏風は同じフォーマットに描かれ、屏風の金箔の継ぎ目も左右つながっており、落款も応挙は右下、若冲は左上と呼応するような位置に入っています。落款から応挙は天明7年(1787年)、若冲は寛政2年(1790年)以前と、制作時期もほぼ重なります。発注者については不明ですが、金屏風を仕立てたうえで、当時の京都画壇No.1(応挙)とNo.2(若冲)に画題を指定して依頼したのではないかと推測しています」

 同作は、来年6月に大阪中之島美術館で開催される展覧会『日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!』で一般公開されるが、開催に先立つ記者発表会で初めてお披露目された。発表会には若冲研究の第一人者である東京大学名誉教授の辻惟雄氏も同席し、作品を生で鑑定。「若冲と応挙の作品と見て差し支えない」と太鼓判を押し、落ち着いたタッチで描かれた鯉と力のこもったタッチで描かれた鶏を見比べ、「明らかに、お互いを意識して絵を描いているのが感じられる」と語った。同時代に活躍した若冲と応挙だが、直接的な繋がりを示す文献はほとんど残っていない。作品としての両者の接点は、この屏風が初であり、唯一となる。

 発表会では、若冲にまつわる作品として、幻の大作『釈迦十六羅漢図屏風』もお目見えした。原本は焼失した可能性が高く、現在行方不明。1枚の小さなモノクロ図版画像を基に、(株)TOPPANの最新技術でデジタル推定復元が行なわれた。監修には山下氏と東京藝術大学教授の荒井経氏が当たった。

「昭和初期に大阪で展示された際の図録に掲載された白黒の図版画像を手がかりに、2年かけて推定復元。図版を高精細にスキャニングしたところ若冲の作品でも静岡県立美術館の『樹花鳥獣図屏風』に近く、使用された絵の具や枡の描き方の参考にしました。色は図版から明度を計算、象など類例があるモチーフは参照して、デジタル上で彩色を施しました。枡目描きの特長となる立体的な方形まで特殊な印刷技術によって再現し、絵の具の盛り上がりも見事に表現されています」(山下氏)

関連記事

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《広末涼子が釈放》「グシャグシャジープの持ち主」だった“自称マネージャー”の意向は? 「処罰は望んでいなんじゃないか」との指摘も 「骨折して重傷」の現在
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
19年ぶりに春のセンバツを優勝した横浜高校
【スーパー中学生たちの「スカウト合戦」最前線】今春センバツを制した横浜と出場を逃した大阪桐蔭の差はどこにあったのか
週刊ポスト
「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン