芸能

《テレ朝に近い戦略か》中居、東野、ヒロミがMCの『THE MC3』がスタート なぜ今50代のこの3人?前番組『ジョンソン』からひと周り年齢層アップ 

『THE MC3』(番組公式サイトより)

MCを務める50代の3人『THE MC3』(番組公式サイトより)

 50代の大物3人をMCに起用した番組に注目が集まっている。『THE MC3』(TBS系)では、中居正広(52歳)、東野幸治(57歳)、ヒロミ(59歳)が「初タッグ」となるという。TBS側の狙いとは? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。 

* * * 

 21日夜、新番組『THE MC3』(TBS系)がスタートします。同番組のMCは、中居正広さん(52歳)、東野幸治さん(57歳)、ヒロミさん(59歳)の3人。いずれもMCとして実績十分の50代であり、「国民的人気MCの3人が初タッグ」と掲げていることからも、豪華さを前面に押し出そうという意図がうかがえます。 

 ただ気になるのは前番組が、かまいたち(山内健司さん43歳、濱家隆一さん40歳)、モグライダー(芝大輔さん41歳、ともしげさん42歳)、見取り図(盛山晋太郎さん38歳、リリーさん40歳)、ニューヨーク(嶋佐和也さん38歳、屋敷裕政さん38歳)という4組の中堅芸人を立てた『ジョンソン』だったこと。MCの年齢層がひと周り以上、引き上げられたことになります。 

 その狙いはどこにあり、ベテランMCの3人には何が求められているのか。現在放送されているどんな番組に近いのか。それらを掘り下げていくと、TBSに限らずテレビ業界、引いてはエンタメ業界全体の傾向にもつながっていきます。 

今秋ターゲット層の上限を拡大 

 まず50代のベテランMC3人を起用した狙いについて。 

 TBSは今秋から「LTV4‐59」という新指標の導入を発表しました。「LTV4‐59」とは「Leveraged Timeless Value 4-59」の略で4歳~59歳の個人視聴率を示す指標。これまでTBSは4~49歳をターゲット層にしていただけに、10歳上限を引き上げたことになります。 

 これまで民放各局はスポンサーの意向を踏まえて主に10~40代をメインターゲットに設定してきましたが、出生数が多かった団塊ジュニア(1971~1974年生まれ)が今年ですべて50代に突入。元気で購買意欲のある50代が増えることから、今後はメインターゲットに入れていくという方針に変わりつつあります。 

 その50代に強いのが『THE MC3』のMC3人。「進行やトークの技術があり、親しみが持てる3人をそろい踏みさせれば50代の個人視聴率獲得が期待でき、全体の「LTV4‐59」も上がる」という目算が浮かびます。 

 さらに注目すべきは番組の内容。5月6日に放送された特番は「令和の国民的関心事にどれだけ詳しいのかMC適性テストに挑戦!」という企画でした。MC3人が「若手アーティストのグループ名を当てるクイズ」「若者にリバイバルヒットした曲のイントロクイズ」「金銭感覚おかしいのは誰?コンビニ買い物バトル」「国民食グルメ2択クイズ」などに挑戦。3人がふだん出題側で回答者にならないことを逆手に取った企画でした。 

 ポイントは3人がMCというよりもメインゲストのようなポジションで出演していたこと。MCとして一歩引いて進行をこなし、出演者を引き立てるのではなく、メインゲストのようにフィーチャーされ続けていました。 

 また、21日のレギュラー放送1回目も、3人とゲストが「周りにどう思われているのか」のリアルな評価を調査するコーナーが予告されています。この番組は50代の大物MCが明るく元気な姿を見せることが重要なのでしょう。そんな3人の姿で同世代を笑わせ、勇気づけるような意味合いもありそうです。 

関連記事

トピックス

精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン