人生ってホントあみだ籤みたい
ここで少しだけ種明かしをすれば、ブッダラタというキャラクター名は16年前、綾が涼と初めて会った日に食べたイタリア産のチーズ、ブッラータに因み、食通のオーナー〈稲田さん〉からそれを白ワインと共に涼に勧めるよう言付かった綾が〈冷蔵庫に、ブッダなんとか、っていうのがあるらしくて〉と言った2人だけが知る出来事を背景に持つ。
「人って恋の始まりとか、最初のことは憶えてる。でも例えば私が最後に家族4人で食卓を囲んだ日のことは、父が翌日倒れるなんて思わないから憶えていないし、何が最後かは意外と忘れていたりするんです。
それに『この人でないと絶対ダメ』なんていうのは大抵思い込みだという思いが、私の中の1つの思想としてあるんですね。愛は思い込み。でもその思い込むこと自体はやっぱり美しくて、だから切ないんです」
それでも私達は、出会いの時点で既に涼に妻がいたことやその妻の妊娠など、始まるはずの恋が始まらなかった原因や犯人をつい探そうとしてしまう。だが結局は答えなどなく、時の不可逆性や人生のままならなさを、かえって突きつけられた思いすらするのである。
「タイトルは森田童子さんの『ぼくたちの失敗』(1976年)からの引用で、少し前にカーラジオから聞こえてきたフレーズをメモしておいたものなんです。失敗しない人生や絶対ダメにならない人生なんてないわけで、ダメになる時はなるんです。誰のせいとかでも全くなく。
私自身、裁かない小説を常に書きたいと思っていて、ストーカーや依存症の人もそういう特殊な生物がいるわけじゃなく、基本的には自分の延長上にいるというのが私の考え方。何がきっかけで自分がそうなってもおかしくないし、みんなが同じだけの種を同じように持っていて、ほんの小さなことの連なりが何かを大きく変えてもいく。人生ってホント、あみだ籤みたいだなって、よく思うんです」
涼が〈僕にかかわった者は、みんな死ぬ〉〈僕が綾を愛しすぎているせいで〉というほど追い込まれる前に何とかならなかったのかと、2人の16年間を知れば知るほど思わずにいられないが、それこそ彼らの恋や人生は彼らだけのもの。『ぼくたちの失敗』の歌詞を引くならば、みんなが少しだけ弱虫で、優しすぎたのだ。
「そう。みんなが、ね」
【プロフィール】
井上荒野(いのうえ・あれの)/1961年東京生まれ。父は作家の故・井上光晴。成蹊大学文学部英米文学科卒。2004年『潤一』で第11回島清恋愛文学賞、2008年『切羽へ』で第139回直木賞、2011年『そこへ行くな』で第6回中央公論文芸賞、2016年『赤へ』で第29回柴田錬三郎賞、2018年『その話は今日はやめておきましょう』で第35回織田作之助賞を受賞。その他『あちらにいる鬼』『百合中毒』『生皮 あるセクシャルハラスメントの光景』等話題作多数。2019年より八ヶ岳の麓に移住。163cm、O型。
構成/橋本紀子
※週刊ポスト2024年11月8・15日号