ライフ

作家・井上荒野氏、恋愛長編小説『だめになった僕』インタビュー 「愛というのは大抵思い込み。でも思い込むこと自体は美しくて、だから切ないんです」

井上荒野氏が新作について語る(撮影/国府田利光)

井上荒野氏が新作について語る(撮影/国府田利光)

 視点人物は2人。実家のペンションを継ぐ傍ら漫画家として活動し、初サイン会を前に吉祥寺を4年ぶりに訪れた私、〈音村綾〉と、ふと気づくとその会場の前にいて、整理券を渡されるまま列に並んだ僕、〈祥川涼〉である。

 井上荒野氏の新作『だめになった僕』は、酒に溺れ、幻覚まで見えているらしい涼と、彼の姿を発見し、思わず目を伏せた綾の約8年ぶりの再会劇を描く〈1[現在]〉から始まる。

 物語はその後、[一年前][四年前][八年前]……と時を遡る形で進み、読者は当時20歳の綾と34歳の涼が吉祥寺〈ギャラリーいなだ〉のアルバイトと新進画家として出会った[十六年前]、さらに最終章の[現在]へと、過去を断片しか知り得ない彼らに関する多くの「なぜ」を追いかけることになるのだ。

 2人はどこで何を間違い、なぜあれほど惹かれながら結ばれなかったのか──。そんな「どこにでもありそうな、ありふれた恋愛や人生のありがたさ」をこそ、井上氏は逆行という手法を通じて描きたかったという。

「1つのきっかけとしては、半世紀以上前に書かれながらわりと最近になって再評価されている『ストーナー』という小説(J・ウィリアムズ著、1965年)を読んでみたら、平凡で冴えない国語教師の一生みたいな地味な小説なのに、本当に良くって。

 映画や演劇もそうですが、小説って何か起きたことを書こうとするじゃないですか。でも特別なことは何も起きない人生や、普通すぎて、人から見たら笑っちゃうような恋愛でも、緻密に丁寧に書いていけば十分小説になる。むしろ、こういうことだよな、人生って。そう思ったんですよね」

 もう1つのきっかけは、これも20年以上前に公開された映画『アレックス』(G・ノエ監督 2002年)だ。

「映画自体はそれほどいいとは思わなかったんですが、最初にある事件が起きて、そうなるに至る過程を少しずつ見せていく、逆回しの手法が印象に残っていて。

 例えば何も起きない話を逆回しで書いたら、ここでもしこんなことがなければこうはならなかったとか、ベースが普通でありふれた恋愛でも面白い小説になるんじゃないかと。どんな恋愛や人生もその人達だけに固有の、その人達だけのものなんだよなという思いで書いてみました」

 まずは[現在]の時点で、コミックサイトに〈「ありふれた人たちのここだけの話」〉を連載中の綾が、サイトの〈荒らし〉被害に遭っており、既に編集者が警告の表示や犯人の特定に動きだしているらしいことが分かる。また、作中のキャラクターである〈ブッダラタ〉が登場する日に限ってなぜかサイトが荒れることに気づいていた綾が、今回のサイン会に合わせてあえてそのキャラを登場させたことも明かされ、冒頭から嫌な予感しかしない。

 そして、〈涼さんへのメッセージ〉としてブッダラタを描いた綾は、サイン会の列に並ぶ彼を見つけるのだが、その後ろには信州から駆け付けた夫と幼い息子が手を振っていた。1人また1人と列が進み、ついに涼が先頭に立った瞬間、綾は突如、視界を失うのである。

関連記事

トピックス

(左から)豊昇龍、大の里、琴櫻(時事通信フォト)
綱取りの大関・大の里 難敵となるのは豊昇龍・琴櫻よりも「外国出身平幕5人衆」か
週刊ポスト
セ・リーグを代表する主砲の明暗が分かれている(左、中央・時事通信フォト)
絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
週刊ポスト
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
過去に共演経験のある俳優・國村隼(左/Getty Images)も今田美桜の魅力を語る(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
《生命力に溢れた人》好発進の朝ドラ『あんぱん』ヒロイン今田美桜の魅力を共演者・監督が証言 なぜ誰もが“応援したい”と口を揃えるのか
週刊ポスト
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン