大観衆が酔ったオグリキャップ“伝説のラストラン”(1999年。写真/JRA)
ウイニングランをやってみたい
吉井:昨年の有馬は勝ったドウデュースと3着タイトルホルダーの2頭軸三連単で勝負したけど、2着のスターズオンアースを買ってなくて外しました。ルメール騎手だから素直に買っておけばよかったのに。
本城:武さんは1999年に天皇賞(秋)とジャパンカップをスペシャルウィークで勝ったけれど、有馬記念ではハナ差で敗れています。
吉井:ということは今回こそと……そういった気負いはあの人はないんでしょうね。勝負服を脱いだら、ただの気のいいおっちゃんですし(笑)。
本城:でもやっぱり勝負強い。オグリキャップ、ディープインパクト、キタサンブラックとラストランでしっかり勝ちきっていますから。
吉井:そうなると、今年もドウデュースは買わないとしょうがない。
本城:春とは馬が違いますもんね。去年は結構早めにまくっていったけど、今年はどういうレースをするのかなっていうのはちょっと見ものです。
吉井:競馬のGIレースでは、すごい数の観衆がスタンド前に戻ってくる優勝馬と乗っているジョッキーだけを見ている。あんなのは野球では味わえない。オグリキャップの時は17万人でしたっけ?
本城:馬券が外れた人も、あの瞬間だけはみんな祝福している。
吉井:ジョッキーってかっこいいですよね。