愛子さまがお出ましになる機会が増えている(2025年1月、東京・千代田区。撮影/JMPA)

愛子さまがお出ましになる機会が増えている(2025年1月、東京・千代田区。撮影/JMPA)

米軍の艦砲射撃で山の形が変わった

 小笠原諸島最大の硫黄島は亜熱帯気候に属し、冒頭のように「日本人の日常」とは切り離された場所だ。本州の都心部と、グアム島のほぼ中間地点にある硫黄島は、戦時下では日本にとって本土防衛の要衝であったと同時に、米軍にとっては本土上陸の足がかりだったため、激戦地になった。

 戦争末期の1945年2月に米兵が上陸してから5週間の間に、日本兵約2万1900人が犠牲になり、島に残って軍の手伝いをさせられた島民93人も命を落とした。米兵も約6800人が死亡した。死者のうち約1万人は、遺骨が回収されないまま彼の地に眠っているとされる。島のシンボルだった摺鉢山は、米軍の艦砲射撃によって形が変わってしまうほどだった。

 激しい戦禍に見舞われた硫黄島には、島外からの定期便は存在せず、観光目的の民間人は立ち入れない。旧島民の訪問が、訪島事業、墓参り、遺骨収集などで許されるのみだ。そのため、多くの人の戦争の記憶からこぼれ落ちそうになっているのが現状なのだ。

「ただでさえ、年を追うごとに戦前生まれの人は減り、戦争体験の語部は限られています。平和を希求される両陛下は、硫黄島で起きた悲劇が歴史の陰に隠れてしまうことを憂い、硫黄島訪問を希望されたといいます」(宮内庁関係者)

 陛下は一昨年の誕生日会見で、硫黄島について次のように言及された。

「大変悲惨な戦闘が行われ、また多くの方が亡くなられたことを、私も本当に残念に思っておりますし、このような硫黄島も含めて、日本各地でさまざまな形で多くの人々が亡くなられている。こういった戦争中の歴史についても、私自身、今後ともやはりいろいろと理解を深めていきたいというように思っております」

 硫黄島へは1994年に、上皇ご夫妻が慰霊のため足を運ばれた。戦後50年を翌年に控えるタイミングだった。

「平成時代の“慰霊の旅”の一環でした。硫黄島に降り立たれた上皇ご夫妻は、灼熱と水不足で苦しんだ犠牲者のため、柄杓で慰霊碑に献水されました」(別の皇室記者)

 だが、検討されている両陛下のご訪問は、その上皇ご夫妻の訪問時とは大きな違いがある。

「上皇ご夫妻は、硫黄島訪問の後に、小笠原諸島の父島で2泊されました。一方、今回の両陛下のご訪問は、日帰りが検討されています。さまざまな公務やお出ましが控え、多忙が予想されるからでしょう。雅子さまのご体調への不安があるなかでも、日帰りという“強行スケジュール”が敷かれるのです」(前出・宮内庁関係者)

 皇居を出発された両陛下は、自衛隊機を使用して小笠原諸島へと向かわれる。具体的なルートはまだ定まっていないが、一般的な旅客機を使う普段の地方や海外訪問と異なり、不慣れな自衛隊機の負担は大きいだろう。

 いざ辿り着いた4月の硫黄島の最高気温の平均は25℃を超え、夏日の様相だ。その暑さのなかで祈りを捧げられた両陛下は、その日のうちにまた自衛隊機を使って皇居へと戻られる。1日で、空路およそ2500kmもの長距離移動だ。

「雅子さまが日帰りでも硫黄島訪問を望まれたのは、戦争の痛ましい記憶をいつまでも心にとどめたいというご覚悟からなのでしょう」(前出・宮内庁関係者)

 そのお気持ちは、犠牲者の魂にも、いまを生きる日本人の心にも、必ず届く。

女性セブン2025213日号

関連記事

トピックス

鶴瓶が語った中居氏の騒動
《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、“X子さん同席BBQ”当日のこと
NEWSポストセブン
硫黄島に足を運ばれることになった雅子さま(2025年1月、東京・台東区。撮影/JMPA)
天皇皇后両陛下、4月に硫黄島へ 悲劇が歴史の影に隠れることを憂い訪問を希望、雅子さまの体調不安もあるなか“日帰り”の強行スケジュールに
女性セブン
エズラ・ヴァンダン(23)はトルコのインフルエンサー(本人インスタグラムより)
「24時間で100人の男性と関係を持つ!」トルコの黒髪美女インフルエンサー(23)が“道徳観念を傷つける動画プラン”で逮捕も「私はイタズラを続けます」
NEWSポストセブン
日曜劇場『御上先生』で主演を務める松坂桃李
日曜劇場『御上先生』モデルとなった教師は“金八先生の弊害”を指摘する改革者 主演・松坂桃李も授業を体験し、口調やしぐさを参考
女性セブン
窃盗の疑いで逮捕された澤藤翔容疑者(28)ら4名は”トクリュウ”とみられている
《新橋グループ窃盗事件》「都庁勤務だと聞いていたのに…」 澤藤翔容疑者(28)が“トクリュウ”に堕ちたワケ「ヤバい奴と揉めた」
NEWSポストセブン
町中華番組が人気の玉袋筋太郎
「町中華」人気の玉袋筋太郎、大事にするのは“打算のない生き方” 50代になり「持ち味が活かせる場所が増えてきた」
NEWSポストセブン
穴に落ちたドライバーの救出活動が続いている(右は下水の放水、時事通信)
【埼玉・八潮の道路陥没事故】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか
NEWSポストセブン
ヴィトンコーデで帰国したNumber_iの平野紫耀(2025年1月)
平野紫耀、パリで行われたルイ・ヴィトンのコレクションから帰国 空港では集まったファンが“大名行列” パニック寸前の中、にこやかに手を振るファンサービス
女性セブン
精神科医として白衣を着る(田村容疑者のSNSより)
《法廷で母が涙した理由》両親はなぜ田村瑠奈被告を病院に連れて行かなかったのか…弁護側が直球質問「将来、親のほうが先に死んでしまうが?」
NEWSポストセブン
中居正広(2017年3月)
【スクープ撮】中居正広、恋人と親族が「24時間監視」の引きこもり生活 かつて交際報じられた美人ダンサーが“同棲状態”で支えていた
女性セブン
1月25日で83歳を迎えた司忍組長
《司忍組長83歳の誕生日会に密着》灰色の袴姿で宴会に参加 電撃昇格した有名幹部の胸元に光る「山口組のチェーン付き“プラチナ”」
NEWSポストセブン
「1000年に1人の逸材」としてデビューした瀬戸環奈さん
「外で裸になっている写真が好きなんでしょ!?」1000年に1人の逸材・瀬戸環奈が明かした罪悪感と撮影秘話
NEWSポストセブン