大阪府・東大阪市の山中にて、成人男性の切断された遺体の一部が見つかった事件。大阪府警捜査1課と枚岡署は2月3日、大阪市中央区の無職・大木滉斗容疑者(28)を死体遺棄容疑で逮捕した。
「事件は1月25日、生駒山で行方不明者の捜索をしていた警察官が遺体を見つけたことにより発覚しました。頭部のない胴体、切り離された両腕、両脚が山の中の空き家とその周辺に点在していたといいます。2月5日、大阪府警は被害者が国土交通省職員・神岡孝充さん(52)であると発表。神岡さんは昨年12月下旬のテレワーク勤務後、行方不明になっていました。
現場周辺の防犯カメラ映像にはキャリーケースを引いて山を登る不審な人物が映っており、捜査線上に大木容疑者が浮上した。事情聴取を行ったところ、死体遺棄を認めたことから2月3日未明に逮捕。
大木容疑者の供述に基づいて府警が捜索したところ、未発見とされていた頭部は大阪市中央区の廃墟マンション内で、保冷バッグとともに見つかった。大木容疑者と神岡さんは同じマンションに住んでいたことがわかっており、両者の関係性も捜査されています」(社会部記者)
親子ほど歳の差のある男性2人の間に起きた残忍な事件。大阪市内の小学校に通った大木容疑者は、学生時代から「秀才」として有名だったという。大木容疑者を知る高校関係者が語る。