ライフ

【逆説の日本史】西園寺が阻もうとした日本的朱子学がもたらす「思想的潮流」

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第九話「大日本帝国の確立V」、「国際連盟への道3 その10」をお届けする(第1364回)。

 * * *
 老子の時代(紀元前!)の儒教は確かにまだ朱子学ほどヒステリックでは無いのだが、西園寺公望が第二教育勅語を「使って」消そうとした「毒素」は、すでに含まれていた。第二教育勅語で「人生ノ模範ヲ衰世逆境ノ士ニ取リ其危激ノ言行ニ倣ハントシ」(人生の模範を乱世や逆境に生きた人物に求め)と指摘されている部分である。なぜ儒教が「人生の模範を乱世や逆境に生きた人物に求め」るのか、なぜそれが「ダメ」なのか、それについて初めてきちんと説明したのは拙著『逆説の日本史 第七巻 中世王権編』においてだから、なんといまから四半世紀前の一九九八年(平成10)のことになる。単行本が出たのは翌九九年だが、『週刊ポスト』の連載として文章が掲載されたのはこの年、読者のなかにはまだ生まれていないか子供だった方もいるだろう。

 そこであらためて説明しよう。古くからの愛読者は「復習」のつもりで聞いていただきたい。そのことを述べたのは、前出の第七巻第二章「『太平記』に関する小論編」だ。それを読んでいただければ当時の国文学界の大御所と見られていた先生方でも、儒教あるいは朱子学(宋学)に対する理解がまったく不足していたことがわかる。もちろん彼らがそうなってしまったのは、日本歴史学界の三大欠陥の一つ「宗教の無視」が日本の歴史教育自体を歪めているからであり、国文学者の方々もその「誤った歴史教育の犠牲者」ではあるのだが、私に言わせればこの根深い「儒教に関する誤解」はなかなか根絶されない。私の力不足ももちろんあるが、ここのところが日本人にもっともわかりにくい部分だからだろう。逆に言えばここはまさに「日本史の急所」であり、ここさえ理解すれば「歴史開眼」できるほどのことなのである。

 わかりやすく説明しよう。

「現代でも『国のために命をささげる』と言う政治家はいる。しかし、その言葉が本当かどうかは、この国に戦争や内乱が起こらないとわからない、いわばその政治家が本当に命を投げ出したところで初めて『あの言葉に嘘はなかったんだ』とわかるわけだ」

 わざわざこの文章を「 」でくくったのは、引用だからである。しかし他著からの引用では無い。先に紹介した『逆説の日本史 第七巻 中世王権編』の八十二ページ(文庫版なら96ページ)からで、この説明が一番わかりやすいからだ。現在の視点で補足するなら、ウクライナの現状だろう。かの国にも戦争前には「私は戦争になったら祖国のために死ぬまで戦う」と豪語した政治家や軍人がいたに違いない。そして、残念ながらそのなかには戦争が始まると同時にさっさと逃亡した連中もいたに違いない。

 これはウクライナ国民の民度の問題では無く、人類の法則と言うべきものだ。人間は往々にして、安全なときは適当なことを言って人気を得ようとする動物だからである。しかし、現在のウクライナはロシアによる侵略戦争に抵抗中であり、それゆえに本当に国のために命を捧げる政治家や軍人とは誰か、区別がついている状態だと言える。

 問題は、それが国民にとって「おめでたい」状態であるかどうかだ。めでたいはずが無いのは誰でもわかる話で、いくら国家に忠実な政治家や軍人(昔はこれを「忠臣」と呼んだ)の区別がついたとしても、 戦争が続く限り多くの国民が殺され国土は破壊される。国民あるいは国家にとってもっとも望ましいのは、「戦争など起こらない」ことだ。

 しかし「人生の模範を乱世や逆境に生きた人物に求め」る儒教では、結局そうした事態つまり戦争が続くことを「奨励」しているも同然ではないか。だから老子は二千年以上も前に「国家昏乱して忠臣有り」と言った。敷衍すれば「忠臣がもてはやされるのは、国家が乱れているとき(人民が不幸なとき)ではないか。だからそれを理想とする儒教は間違っている」ということだ。

 老子は「六親和せずして孝慈有り」とも言った。前に私はこの「実例」として戯曲家ウィリアム・シェークスピアの『リア王』(黒澤明監督作品の『乱』はこの作品の翻案)を出したが、あのドラマにおいてリア王の末娘コーディリアは親孝行の手本である。中国では昔、これを「孝子」と呼んだ。コーディリアは確かに孝子の鑑だ。しかし、なぜその「区別」がついたのかと言えば、ファミリー全体が不幸になったからである。

関連記事

トピックス

17歳差婚を発表した高橋(左、共同通信)と飯豊(右、本人instagramより)
《17歳差婚の決め手》高橋一生「浪費癖ある母親」「複雑な家庭環境」乗り越え惹かれた飯豊まりえの「自分軸の生き方」
NEWSポストセブン
食品偽装が告発された周富輝氏
『料理の鉄人』で名を馳せた中華料理店で10年以上にわたる食品偽装が発覚「蟹の玉子」には鶏卵を使い「うづらの挽肉」は豚肉を代用……元従業員が告発した調理場の実態
NEWSポストセブン
大谷翔平の妻・真美子さんの役目とは
《大谷翔平の巨額通帳管理》重大任務が託されるのは真美子夫人か 日本人メジャーリーガーでは“妻が管理”のケースが多数
女性セブン
殺人未遂の現行犯で逮捕された和久井学容疑者
【新宿タワマン刺殺】ストーカー・和久井学容疑者は 25歳被害女性の「ライブ配信」を監視していたのか
週刊ポスト
本誌『週刊ポスト』の高利貸しトラブルの報道を受けて取材に応じる中条きよし氏(右)と藤田文武・維新幹事長(時事通信フォト)
高利貸し疑惑の中条きよし・参議院議員“うその上塗り”の数々 擁立した日本維新の会の“我関せず”の姿勢は許されない
週刊ポスト
店を出て染谷と話し込む山崎
【映画『陰陽師0』打ち上げ】山崎賢人、染谷将太、奈緒らが西麻布の韓国料理店に集結 染谷の妻・菊地凛子も同席
女性セブン
高橋一生と飯豊まりえ
《17歳差ゴールイン》高橋一生、飯豊まりえが結婚 「結婚願望ない」説を乗り越えた“特別な関係”
NEWSポストセブン
西城秀樹さんの長男・木本慎之介がデビュー
《西城秀樹さん七回忌》長男・木本慎之介が歌手デビューに向けて本格始動 朝倉未来の芸能事務所に所属、公式YouTubeもスタート
女性セブン
雅子さま、紀子さま、佳子さま、愛子さま 爽やかな若草色、ビビッドな花柄など個性あふれる“グリーンファッション”
雅子さま、紀子さま、佳子さま、愛子さま 爽やかな若草色、ビビッドな花柄など個性あふれる“グリーンファッション”
女性セブン
フジ生田竜聖アナ(HPより)、元妻・秋元優里元アナ
《再婚のフジ生田竜聖アナ》前妻・秋元優里元アナとの「現在の関係」 竹林報道の同局社員とニアミスの緊迫
NEWSポストセブン
大谷翔平(左/時事通信フォト)が伊藤園の「お〜いお茶」とグローバル契約を締結したと発表(右/伊藤園の公式サイトより)
《大谷翔平がスポンサー契約》「お〜いお茶」の段ボールが水原一平容疑者の自宅前にあった理由「水原は“大谷ブランド”を日常的に利用していた」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 岸田首相の脱法パーティー追撃スクープほか
「週刊ポスト」本日発売! 岸田首相の脱法パーティー追撃スクープほか
NEWSポストセブン