CHAGE and ASKAのASKA(本名・宮崎重明)が覚醒剤所持で逮捕され、またも芸能界の薬物汚染が明るみに出た。
薬物関係で言えば、覚醒剤を常用し、発覚を恐れて逃亡した女優の酒井法子や、覚せい剤取締法違反などで5回の逮捕歴があるタレントの田代まさしなどは、事件当初こそ「容疑者」「被告」として厳しく報じられたものの(そもそもタレントの「格」によって扱いが違うこと自体がおかしいが)、いずれも服役後は芸能界復帰を果たし、その際にはテレビも新聞も“良いニュース”のように扱った。
もちろん、そのように報じた大メディアにも彼らは堂々と出演した。田代などは芸能人仲間から涙で迎えられるといった臭い演出でテレビに再登場し、すぐまた犯罪を繰り返して画面から消えることになったのだ。
今回のASKA事件でも、すでにワイドショーなどでは「友人」「知人」を自任する芸能人たちが擁護論を語るなど(もちろん覚醒剤について擁護する者はいないが、人となりや業績を称賛するコメントは多い)、さすが大物アーティストと感じさせる“特別待遇”である。いつか彼が芸能活動を再開したら、きっとまた大メディアは美談として取り上げるのだろう。
事件の背景に芸能界の薬物汚染があると指摘した朝日新聞は、その点に踏み込まない他紙よりは誠実かもしれないが、その解説記事(5月19日付)のなかでは〈2009年には、人気女性タレントが夫と覚醒剤を使い、逃亡の末に逮捕された。覚醒剤やコカインを使い、何度も逮捕された元タレントは公判で「期待されるプレッシャーがあった」と話した〉と記述し、罪を犯した芸能人に大変な気の使いようである。言うまでもなく、記事に書かれているのは上記の酒井法子と田代まさしのことである。