スポーツ

アジア大会4連覇の吉田沙保里が負ける日はいつやって来るか

アジア大会表彰式直後、吉田沙保里を囲む大勢のカメラマン

 韓国の仁川で開催されているアジア大会が閉幕する。多くの日本選手が活躍したが、女子レスリングの吉田沙保里が大会4連覇した姿はもっとも印象に残る金メダルのひとつだろう。しかし、いつも圧倒的な差で勝ち上がるのに対し、今回は初戦でリードされギリギリの逆転勝利だったことに冷やりとさせられもした。霊長類最強女子と呼ばれ、世界15連覇をとげた吉田が負ける日は来るのだろうか。これまでより可能性は高くなっているといわざるをえない。

 吉田沙保里が日本代表として世界で活躍を始めたのは2002年の世界選手権からだ。19歳だった吉田のタックルは、百発百中といってよい得点源だった。しかしキャリアが長くなるにつれ「向こう(対戦相手)も研究してくる」(吉田)ため、最近では得意の間合いをとりづらくなっている。

 吉田のタックルの予備動作は小さいが、やはり相手とある程度の距離があるほうがスピードが出やすい。そのため吉田から積極的に組みあう場面は少なかったが、近年ではタックルが一回でも少なくなるようにと相手が密着してくることが増えた。その結果、吉田の側にも変化があらわれている。以前より、試合でケガをすることが増えたのだ。アジア大会前に出場した世界選手権でも、試合中に肩を肉離れしている。

 組み技格闘技の選手が、相手と組みあうことでケガをするのは宿命で避けられない。大小さまざまなケガと付き合いながら、練習を続けるのが選手生活だ。だが、ケガはベテランになるほど影響が大きい。若い頃に比べて治療と回復に時間がかかり、後遺症も残りやすいからだ。だが、対戦相手は若くなる一方だ。

 初めて女子レスリングが五輪の公式種目となった2004年のアテネ五輪から約十年、常に20歳前後の選手を入れ替わり代表にする中国を除いて、世界を見渡しても女子トップ選手の入れ替わりは少なかった。ところが、一昨年のロンドン五輪を最後に現役引退する選手が相次ぎ、今では出場選手のなかで吉田が最年長になるのが当たり前になっている。

 そして、ケガにもつながる話だが、気持ちの切り替えが早く、ケガが少ないと言われていた吉田でも、試合へ向けたコンディショニングに時間がかかるようになった。

 アジア大会では、ウズベキスタンでの世界選手権の試合からわずか15日で計量日を迎えた。減量と試合によるダメージから回復するのに十分な時間とは言えない。吉田より一日前にアジア大会で金メダルを獲得した48㎏級の登坂絵莉も、世界選手権から間をおかず2度の減量をしたので「しんどかったぁ」と表彰式後に漏らしている。実際に、登坂も試合中に足もとがふわりとする場面が何度かあった。

 21歳の登坂にとって厳しいのに、31歳の吉田に堪えぬはずがない。愚痴をこぼさず、屈託ない笑顔を浮かべる表彰台での姿からは想像しづらいが、かなりの負担になっていたはずだ。しかもアジア大会は世界選手権の53㎏級ではなく55㎏級で変則的に実施された。8月には「(アジア大会は)減量しないですむから、きっと楽」と笑っていた吉田だが、現実には53㎏級でも体重が足りないほどの状況で計量を迎えていた。

関連記事

トピックス

元SMAPの中居正広氏(52)に続いて、「とんねるず」石橋貴明(63)もテレビから消えてしまうのか──
《石橋貴明に“下半身露出”報道》中居正広トラブルに顔を隠して「いやあ…ダメダメ…」フジ第三者委が「重大な類似事案」と位置付けた理由
NEWSポストセブン
異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《中居氏とも密接関係》「“下半身露出”は石橋貴明」報道でフジ以外にも広がる波紋 正月のテレ朝『スポーツ王』放送は早くもピンチか
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《体調不良で「薬コンプリート!」投稿》広末涼子の不審な動きに「服用中のクスリが影響した可能性は…」専門家が解説
NEWSポストセブン
いい意味での“普通さ”が魅力の今田美桜 (C)NHK 連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合) 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』ヒロイン役の今田美桜、母校の校長が明かした「オーラなき中学時代」 同郷の橋本環奈、浜崎あゆみ、酒井法子と異なる“普通さ”
週刊ポスト
現役時代とは大違いの状況に(左から元鶴竜、元白鵬/時事通信フォト)
元鶴竜、“先達の親方衆の扱いが丁寧”と協会内の評価が急上昇、一方の元白鵬は部屋閉鎖…モンゴル出身横綱、引退後の逆転劇
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”川崎春花がついに「5週連続欠場」ツアーの広報担当「ブライトナー業務」の去就にも注目集まる「就任インタビュー撮影には不参加」
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
広末涼子、「勾留が長引く」可能性 取り調べ中に興奮状態で「自傷ほのめかす発言があった」との情報も 捜査関係者は「釈放でリスクも」と懸念
NEWSポストセブン
筑波大の入学式に臨まれる悠仁さま(時事通信フォト)
【筑波大入学の悠仁さま】通学ルートの高速道路下に「八潮市道路陥没」下水道管が通っていた 専門家の見解は
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
《事故前にも奇行》広末涼子容疑者、同乗した“自称マネージャー”が運転しなかった謎…奈良からおよそ約450キロの道のり「撮影の帰り道だった可能性」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン