7月20日にスタートしたフジテレビ系月9ドラマ『恋仲』(毎週月曜日午後9時~)は、福士蒼汰主演の本格的なラブストーリーだ。福士演じる三浦葵と、野村周平演じる蒼井翔太という2人の「アオイ」と本田翼演じる芹沢あかりが織りなす恋模様は、1980年代後半から2000年代にかけて、若者から絶大な支持を受けた「往年の月9」を彷彿させるもの。いま月9の王道を復活させようとしているのはどうしてなのか。プロデューサーの藤野良太さんに聞いた。
──近頃は、フジテレビに勢いがないと言われている状況ですが、そんななか『恋仲』を製作するにあたって、意識していることはありますか?
藤野:やはり比較的年齢層が高い視聴者に向けたドラマが多いと思うんですよ。人口構造上仕方ないことなんですが。でも、個人的には若い視聴者に向けたドラマを作りたいと思いまして。それがフジテレビらしさだとも思いますし。だから、福士蒼汰くんと本田翼さんという若いキャストで、若い視聴者が熱狂できるようなラブストーリーを作りたいと思いました。
──テレビの視聴者層を考えるとアラフォー世代以上をターゲットにしたほうが視聴率は取りやすいと思うのですが、それでも若い層を狙っていくのはどうしてですか?
藤野:そうしないとテレビドラマが終わってしまうと思うからです。年齢層が高い視聴者に向けたドラマが視聴率を取っていたとしても、それがブームになっているかというと違うと思うんです。いつの時代も、ブームというか、文化というか、そういうものは若い人たちが熱狂して作られていくものだと思うので。そういう意味で、ドラマという文化をこれからも盛り上げていくには、若い人をターゲットにしていきたい。
──今回の『恋仲』は王道のラブストーリーで、かつての月9を彷彿させるものだと思います。
藤野:ぼくも月9のラブストーリーを見て育っているので、その感覚を若い人たちにも味わってほしいなという気持ちはあります。おそらく今の10代は「月9」と言われても、あまりピンとこないと思うんですよ。だから、今ここで原点回帰ともいえる「月9」を作って、「月9ってこういうラブストーリーを放送する枠なんだ」って、もう一度若い人に認識してほしい。ぼくとしては月9は常に若い視聴者に向けて作られる枠であってほしいという気持ちもあるので。
──かつての月9というと、主題歌も印象的でした。