「やくざ監督」と異名を取る島根県開星高校の前野球部監督・野々村直通氏が、同県警の暴力団追放キャンペーンのポスターモデルに起用された。迫力あるビジュアルと意外な抜擢に、ファンを中心に驚きの声が上がっている。県警と野々村氏を取材した。(取材・文=フリーライター・神田憲行)
* * *
野々村氏は開星高校を9度も甲子園に導いた山陰の名将である、一方、角刈り頭に抽選会は紋付き袴に現れるなど、独特のファッションから「やくざ監督」ともいわれていた。2010年選抜で21世紀枠の向陽高校(和歌山)に破れたときに
「腹を切って死にたい」
「21世紀枠に負けたのは末代までの恥」
と舌禍事件を起こし、一時監督の座を離れていたこともある(のちに復帰)。ちなみに騒動で高野連に謝罪で訪れたときもキンキラキンの銀色スーツに黒地のシャツ、極彩色模様のネクタイというスタイルだった。
11年に引退後に出版した自叙伝「やくざ監督と呼ばれて~山陰のピカソ・野々村直通一代記」は大きな話題になった。現在は美術教師だった腕前を活かして創作活動に励む一方、不良少年を更生させた実体験を元にした教育講演活動も多くこなしている。
ポスターは写真でご確認いただけるように、背景の赤と野々村氏のビジュアルとあいまって、相当インパクトが強いものに出来あがっている。暴力団どころか悪霊も退散しそうな雰囲気である。
そもそもどうして野々村さんを起用したのか。同県警犯罪対策課は、
「野々村さんを起用したのは、島根県内では有名な監督さんだったこと、現在も教育関係の講演をされていることなども評価させていただきました」
と、その理由を語る。これまで県出身の力士である隠岐の海、県内プロバスケットチームの選手など、「スポーツマンらしい正義漢」(同課)を起用していた流れもある。
島根県警は11月の暴力団追放集会に合わせてこのA2大ポスターを1000枚作成し、県内各所に張り出す予定だ。
県警にとってはあくまで自然な流れだが、野々村氏ご本人はどうか。
「7月くらいに県警から電話で相談ありまして、驚きました。実際に県警に行って、『私はやくざ監督と呼ばれてたんだが、いいんですか』と聞いたら、職員の人たちが笑ってたよ」