国内

臓器提供ドナー登録件数が日本で増えない理由は何か

 アメリカでは年間約8000人が臓器提供を行っているが、日本では約100人。日本の臓器移植の割合は低い。日本移植者協議会代表の下野浩さんが言う。

「本人に提供する意思があっても、家族の承諾がなければできません。また、パートナーは承諾しても、お子さんやご両親が反対するなど家族の意見が一致しないケースも少なくありません。移植には家族の総意が必要になるので、事前に家族間で意思を共有できるのが理想ですが、“死を前提にした”話をしにくいのが現実です」

 たとえ家族で相談できていたとしても、長い時間をともに過ごし、自分の一部だといっても過言ではない家族の急な死に直面したとき、私たちはどんな決断をくだせるだろうか。

 中部地方に住む五十嵐利幸さん(66才)は、周囲の反対に遭いながらも最後まで妻の意思に寄り添った。数年前に、くも膜下出血で亡くなった妻・由美子さん(仮名、当時50代)は体育教師で、「病気や事故で体が動きにくい人たちにも、楽しく運動できる授業や環境を作りたい」と全国を飛び回っていた。

 そして “もしも自分に何かあったら”と臓器提供意思表示カードに署名をし、長男も同意の署名をしていた。由美子さんが脳死状態と判定されたとき、五十嵐さんは臓器提供のことが自然と頭に浮かんだという。

「脳外科医から、脳幹部の出血で『心停止まで早ければ6時間。遅くとも2日間くらい』と、説明を受けました。そのなかで“自分は何ができるだろう”と。このまま妻を亡くすのを待ち、荼毘に付すだけというのには耐えられなかった。

 もし彼女の思いを叶えられるなら、3人の子供たちにも“ママが誰かを助けながら生き続けている。自分たちも頑張ろう”って言えると考え、腹を決めました。

 提供カードにサインをしていたのは亡くなる10年ほど前。折に触れて『私はするんだからね』と周囲にも話していた。子供たちも『ママの決めたことをパパが良いって言うんなら』とすぐに賛成してくれました」

 由美子さんは車の運転中にくも膜下出血を起こしたが、とっさにハンドルを左に切り電柱に衝突した。奇跡的に体はほとんど無傷。そのことが、五十嵐さんの早い決断にもつながった。

「妻は頭に少し打撲傷があるだけで、すごくきれいだったんです。眠っているみたいで。2時間くらい頭を撫でながら見つめていると、彼女から“私は頑張って体を守ったからあとは任せたよ”と言われている気がしました。もし傷だらけになっていたら決心は鈍っていたかもしれませんね」(五十嵐さん)

 夜には全家族が集まり、五十嵐さんはそれぞれの両親に思いを打ち明けた。まだ心肺は動いていて体も温かい。強く反対したのは由美子さんの両親だった。

「キツイ言葉ですが、『そんなことを言えるのは、血がつながってない他人だからだ』『身内だったらそんな簡単に由美子を提供しない』と言われました。でも、多くの人に受け取ってもらうには、早く提供したほうがいい。妻の従兄が賛成してくれて、連夜、両親を説得してくれたんです」

関連キーワード

トピックス

大阪・関西万博で天皇皇后両陛下を出迎えた女優の藤原紀香(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《天皇皇后両陛下を出迎え》藤原紀香、万博での白ワイドパンツ&着物スタイルで見せた「梨園の妻」としての凜とした姿 
NEWSポストセブン
石川県の被災地で「沈金」をご体験された佳子さま(2025年4月、石川県・輪島市。撮影/JMPA)
《インナーの胸元にはフリルで”甘さ”も》佳子さま、色味を抑えたシックなパンツスーツで石川県の被災地で「沈金」をご体験 
NEWSポストセブン
何が彼女を変えてしまったのか(Getty Images)
【広末涼子の歯車を狂わせた“芸能界の欲”】心身ともに疲弊した早大進学騒動、本来の自分ではなかった優等生イメージ、26年連れ添った事務所との別れ…広末ひとりの問題だったのか
週刊ポスト
2023年1月に放送スタートした「ぽかぽか」(オフィシャルサイトより)
フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集していたのに…“まさか”の事態に現場はショック
NEWSポストセブン
隣の新入生とお話しされる場面も(時事通信フォト)
《悠仁さま入学の直前》筑波大学長が日本とブラジルの友好増進を図る宮中晩餐会に招待されていた 「秋篠宮夫妻との会話はあったのか?」の問いに大学側が否定した事情
週刊ポスト
新調した桜色のスーツをお召しになる雅子さま(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
雅子さま、万博開会式に桜色のスーツでご出席 硫黄島日帰り訪問直後の超過密日程でもにこやかな表情、お召し物はこの日に合わせて新調 
女性セブン
被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバム、
「『犯罪に関わっているかもしれない』と警察から電話が…」谷内寛幸容疑者(24)が起こしていた過去の“警察沙汰トラブル”【さいたま市・15歳女子高校生刺殺事件】
NEWSポストセブン
豊昇龍(撮影/JMPA)
師匠・立浪親方が語る横綱・豊昇龍「タトゥー男とどんちゃん騒ぎ」報道の真相 「相手が反社でないことは確認済み」「親しい後援者との二次会で感謝の気持ち示したのだろう」
NEWSポストセブン
「日本国際賞」の授賞式に出席された天皇皇后両陛下 (2025年4月、撮影/JMPA)
《精力的なご公務が続く》皇后雅子さまが見せられた晴れやかな笑顔 お気に入りカラーのブルーのドレスで華やかに
NEWSポストセブン
大阪・関西万博が開幕し、来場者でにぎわう会場
《大阪・関西万博“炎上スポット”のリアル》大屋根リング、大行列、未完成パビリオン…来場者が明かした賛&否 3850円えきそばには「写真と違う」と不満も
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
週刊ポスト