国民的テレビアニメ『サザエさん』一家の30年後をシミュレーションした新書『カツオが磯野家を片づける日』が話題を呼んでいる。
舞台設定はこうだ。20XX年、アニメでは54歳だった波平が84歳で他界した。妻のフネは認知症の症状が出始め、磯野家はゴミ屋敷と化してしまう。そして41歳になって地方赴任から戻ってきた長男のカツオが“実家の片づけ”という難題に直面する。
なお、サザエ(54)は実家近くにマイホームを購入。夫のマスオ(58)、長男のタラオ(33)とともに移り住んだが、ローンの支払いが苦しく、家計を支えるべくコンビニでバイトする毎日。
定年目前のマスオは、大阪に住む実母が認知症を患ったためたびたび帰省せねばならず、磯野家に顔を出せない。結婚して2児の母となったワカメ(39)は職場復帰し、実家のことにはノータッチ。結局、独身のカツオが一人で実家の片づけを背負うという設定だ。
磯野家は世田谷区にある庭付き一戸建ての3LDK。アニメでは、放送開始から何十年が過ぎても建物の劣化はないが、「30年後」という設定の下では築50年以上のボロ家と化しているうえ、相続も問題になる。
著者で実家片づけアドバイザーの渡部亜矢氏がいう。
「磯野家は日本の家庭の最大公約数的な存在。かつては“家のことは女性に任せる”という考えが通っていましたが、この20~30年で女性の社会進出が進み、姉や妹を頼れないと悩む男性が少なくない。今回『41歳のカツオ』として、原作の世界観とは異なりますがシミュレーションしました。そうすることで、問題を解決するヒントが見えてきます」
では、41歳のカツオはどう行動すべきなのか。