【断食】
食事を断ったり減らしたりして消化器の活動を抑えることにより、体内の毒素を排出(デトックス)して便秘の解消やアレルギーの改善をはかる断食。1週間以上続ける本格的なものから、1日だけの「プチ断食」など実践方法もさまざまだ。
秋津医師は、「医師やトレーナーの指導の下で行なうのなら、高脂血症や高血圧、高尿酸血症などメタボ関連の疾患に効果があるとされている」とする一方、岡田医師は、「生体のリズムは休むことなく続くものなので、そもそも断食して休める必要はありません。週に1日程度のプチ断食なら許容範囲ですが、それ以上の断食には栄養不足などのリスクが伴います」とした。
※週刊ポスト2018年9月21・28日号