12月2日に放映された漫才師日本一を決定する『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)は、関東地区の平均視聴率は17.8%、関西地区では28.2%の高視聴率を記録。優勝を果たしたのは、「霜降り明星」だった。ボケ担当のせいや(26)とツッコミ担当の粗品(25)という平成生まれの2人が、平成最後のM-1王者となったのだ。
関西ではすでに人気が高まっていた霜降り明星だが、来年以降、全国区で活躍できるかどうかはこれからの動きに左右される。M-1王者になったとはいえ、それだけでスター街道をひた走れるほど甘くはない。
テレビ局で番組制作にかかわるスタッフ・Aさんは、近年のM-1王者のテレビでのポジションについてこのように語る。
「過去にチャンピオンとなり、今ではテレビに欠かせない存在となったのが『チュートリアル』(2006年優勝)、『フットボールアワー』(2003年優勝)。ほかにも『アンタッチャブル』(2004年優勝)や『NON STYLE』(2008年優勝)、『サンドウィッチマン』(2007年優勝)、『ブラックマヨネーズ』(2005年優勝)も安定したポジションを獲得しています。
しかし、関西はともかく、関東圏でのテレビ露出がそこまで多くないコンビもいる。『パンクブーブー』(2009年優勝)や『笑い飯』(2010年優勝)などは、劇場では人気を博していますが、やはり関東圏での露出はいまひとつ。『銀シャリ』(2016年優勝)は関西で培ったロケの実力を生かしてコンスタントに仕事を得ているものの、“ロケ芸人”としての地位に甘んじている印象です。漫才もトークも高い実力があるだけに関東での人気バラエティを席巻するほどの爆発力がないところが残念です」
一方で、M-1で優勝できなくても活躍中のコンビは少なくない。