国内

コロナ接触アプリ通知 対応に地域差あり、振り回される人も

「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」(時事通信フォト)

「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」(時事通信フォト)

 厚生労働省がインストールを推奨している「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」は、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について通知をするアプリだ。通知はあくまで陽性者と接触した可能性を通知しているだけで、感染の事実を突きつけているわけではない。ところが、接触可能性の通知表示が出たことで、少なくない人が疑心暗鬼にとらわれている。ライターの森鷹久氏が、アプリ通知に利用者も行政も振り回され、混乱する様子についてレポートする。

 * * *
「ただ恐怖の中で過ごさねばならないだけ。いったい何のためのアプリなのか、全く分かりません」

 都内の設計事務所勤務・増本浩一さん(仮名・40代)は8月の終わり、自らのスマホに表示されたある通知を見て血の気が引いた。その通知とは、厚生労働省が全国民に登録を呼びかけている新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」からもたらされたものである。

「新型コロナウイルスにさらされた可能性がある、と表示されており、そこには日時と時間まで記してありました。その時刻、私は取引先の建築現場で2時間ほど滞在し、打ち合わせをしたり談笑したりしていました」(増本さん)

 驚いた増本さんは、さっそくアプリに表示されていた相談センターに電話。身近な人に感染者はおらず、もしかしたら自分が誰かにうつしているのかもしれない、それが妻か子供だとしたら、何をすべきなのか。不安に押しつぶされそうだったというが…。

「電話口の担当者は、咳や熱など症状があるかを聞いてきただけで、様子を見てください、と言うだけ。検査しなくていいのか、という問いにははっきり『できません』と告げられました」(増本さん)

 では通知にいったい何の意味があるのか、そう食い下がってみたものの、担当者は「そうですね、すいません」と繰り返すのみ。陽性者との接触があったとされる建築現場の責任者に知らせたが、増本さんのように通知を受け取った人間はほかにはいない、というのである。

「結局その日から会社にも寄らず、自宅にも帰らず、近くのビジネスホテルで一週間を過ごしました。少し咳が出たり頭痛がするだけで、症状が出たのか?と生きた心地がしませんでした。ウイルスに感染した可能性がある、と知らされただけで何もできない。妻や子供も私と接触をしていたわけですが、それを隠して仕事や学校に行っていたんです」

 現在はすでに自宅に戻っているというが、今も会社には出ていないという増本さん。増元さんから連絡を受けた取引先の責任者も、関係各所に相談したが、特に何をするわけでもなく、今もなお普通に業務を行なっている。保健所などからは「気をつけて普段通りの生活を」と言われたが、少なくとも二週間が経過しないと家族と安心して会うこともできなかった。

 アプリを巡っては別の騒動も起きている。

関連キーワード

関連記事

トピックス

女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
《病院の中をウロウロ…挙動不審》広末涼子容疑者、逮捕前に「薬コンプリート!」「あーー逃げたい」など体調不良を吐露していた苦悩…看護師の左足を蹴る
NEWSポストセブン
運転中の広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
《広末涼子の男性同乗者》事故を起こしたジープは“自称マネージャー”のクルマだった「独立直後から彼女を支える関係」
NEWSポストセブン
北極域研究船の命名・進水式に出席した愛子さま(時事通信フォト)
「本番前のリハーサルで斧を手にして“重いですね”」愛子さまご公務の入念な下準備と器用な手さばき
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(写真は2023年12月)と事故現場
《広末涼子が逮捕》「グシャグシャの黒いジープが…」トラック追突事故の目撃者が証言した「緊迫の事故現場」、事故直後の不審な動き“立ったり座ったりはみ出しそうになったり”
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
【広末涼子容疑者が追突事故】「フワーッと交差点に入る」関係者が語った“危なっかしい運転”《15年前にも「追突」の事故歴》
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
「全車線に破片が…」広末涼子逮捕の裏で起きていた新東名の異様な光景「3kmが40分の大渋滞」【パニック状態で傷害の現行犯】
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン