安倍晋三前首相の突然の退任表明を受けて行われた自民党総裁選で、岸田文雄前政調会長と石破茂元幹事長を大差で退け、9月16日に晴れて第99代内閣総理大臣に就任した菅義偉氏(71才)。
そんな菅首相には、国会議員2期目に“運命の出会い”があったという。拉致問題が世を賑わせていた2002年頃のことだ。
自民党の部会で、菅首相は「北朝鮮の船を入港禁止にする法律をつくるべき」と強く主張した。それを小泉内閣の官房副長官だった安倍晋三前首相が知り、2人が近づくきっかけとなった。
「2006年発足の第1次安倍内閣で、菅さんは総務大臣となり、日本から北朝鮮にメッセージを発信する短波ラジオ放送を実現しました。“命令大臣”“放送への介入”などと、多くの批判を受けましたが、拉致された国民を勇気づけるために成し遂げたのです」
こうして安倍前首相の信頼を得た菅首相は2012年からの第二次安倍内閣で官房長官に就任、7年8か月にわたって首相を支えることとなる。
「菅さんは“安倍さんは考え方がいい”と話していました。靖国参拝や憲法改正など、自分の国のことは自分で決める姿勢を評価したようです。菅さんは自他ともに認める“仕えるタイプ”。時折意見はするものの、安倍さんが決めたことには決して口を出さなかった。粛々とボスを守るという、補佐役としては最適の人だと感じます」(政治関係者・以下同)