スポーツ

聖隷クリストファー上村監督独占告白「落選で頭の中が真っ白に」

悩み苦しむ胸中を明かす上村監督(筆者撮影)

悩み苦しむ胸中を明かす上村監督(筆者撮影)

 1月28日に春のセンバツ甲子園出場校が発表されたが、東海地区の「2枠」の選考を巡って、大きな議論が巻き起こっている。昨秋の東海大会の優勝校、準優勝校が選ばれるのが当然と思われていたが、フタを空けてみると「準優勝校」の聖隷クリストファー(静岡)が落選し、「ベスト4」の大垣日大(岐阜)が出場校として選出されたのだ。各方面から選考結果に疑念の声があがるなか、聖隷クリストファーの上村敏正監督(64)がノンフィクションライター・柳川悠二氏の単独インタビューに応じ、苦しい胸の内を明かした。【前後編の前編、後編を読む

 * * *
 あの日、3月18日に開幕する第94回選抜高校野球大会(センバツ)への出場決定の連絡を、静岡県の私立・聖隷クリストファー高校の校長であり、野球部の指揮官でもある上村敏正監督は会議室で待っていた。

 同校はこれまで春夏を通じて一度も甲子園に出場したことがないものの、昨秋の東海大会で2位となり、関係者だけでなく会議室に集まっていた記者たちも同校の初出場を信じて疑っていなかった。ところが、選考委員会の総会が開始された15時を過ぎてもいっこうに電話が鳴らない。

 しばらくして、目の前にいたひとりの記者がスマホを凝視し、「エッ」という表情を浮かべた。異様な空気を上村監督もすぐに察知し、会議室は静まりかえった。

 そして、上村監督は静岡県高等学校野球連盟の理事から「補欠校に決まりました」と非情な通告を受ける。

 その3日後――入試を翌日に控える慌ただしい中で、上村監督は騒動後初となる単独インタビューに応じた。

「当たり前にそうなると思っていたことがそうならなくなった時、人は呆然としますよね。まさにそんな感じでした。怒り? そういうものはありません。とにかく、何も考えられませんでした。しかし、すぐに報道陣から『グラウンドで生徒に報告してください』と依頼された。普通の校長なら、『出場決定の連絡は来ませんでした』と淡々と報告するだけなんでしょうけど、私は彼らの気持ちを誰よりも知る監督でもあるわけです。『夏を目指して……』と一応は言いましたが、選手のショックの大きさから考えて、そう簡単に夏に気持ちを切り換えることはできません。そんなに選手は強くないです。今、私が悔いているのは、あの第一声で『お前達も悔しいだろう。俺も悔しい』という本音をぶつけてあげられなかったこと。私も頭の中が真っ白になっていました」

 吉報が届くはずだった1月28日、まさかの報を受けても選手たちは気丈にグラウンドで汗を流していた。声を張り上げることで、抑えきれない涙とぶつけどころのない感情を振り払おうとしていた。

 一方の上村監督は自宅に戻っても、落選したことがまだ理解できず、落選理由を報じるニュースに目を配る余裕もなかったという。翌朝、スポーツ紙記者からの電話でこう訊ねられた。

「抗議文を提出するおつもりはありますか」

 上村監督が振り返る。

「突然の電話でしたから、『今は出すつもりはない』というようなことを記者には告げました。しかし、その後、選考委員による落選の理由を知ることとなり、1日、2日と時間が経つにつれ、『どうしてこういうことが起こったのか』『これはなぜなのか』という考えが頭から離れませんでした」

 そして、「今は憤りの感情があります。それ以上に、選手のケアをしなければという気持ちが強い」と続けた。

 東海大会を制した日大三島(静岡)に次ぐ東海地区の2枠目に選ばれたのは、準優勝の聖隷クリストファーではなく、ベスト4の岐阜・大垣日大だった。

関連記事

トピックス

SNSで出回る“セルフレジに硬貨を大量投入”動画(写真/イメージマート)
《コンビニ・イオン・スシローなどで撮影》セルフレジに“硬貨を大量投入”動画がSNSで出回る 悪ふざけなら「偽計業務妨害罪に該当する可能性がある」と弁護士が指摘 
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(左/時事通信フォト)
広末涼子の父親「話すことはありません…」 ふるさと・高知の地元住民からも落胆の声「朝ドラ『あんぱん』に水を差された」
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、入学式で隣にいた新入生は筑附の同級生 少なくとも2人のクラスメートが筑波大学に進学、信頼できるご学友とともに充実した大学生活へ
女性セブン
漫画家・柳井嵩の母親・登美子役を演じる松嶋菜々子/(C)NHK 連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合) 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
松嶋菜々子、朝ドラ『あんぱん』の母親役に高いモチベーション 脚本は出世作『やまとなでしこ』の中園ミホ氏“闇を感じさせる役”は真骨頂
週刊ポスト
都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン
『Mr.サンデー』(フジテレビ系)で発言した内容が炎上している元フジテレビアナウンサーでジャーナリストの長野智子氏(事務所HPより)
《「嫌だったら行かない」で炎上》元フジテレビ長野智子氏、一部からは擁護の声も バラエティアナとして活躍後は報道キャスターに転身「女・久米宏」「現場主義で熱心な取材ぶり」との評価
NEWSポストセブン
人気のお花見スポット・代々木公園で花見客を困らせる出来事が…(左/時事通信フォト)
《代々木公園花見“トイレ男女比問題”》「男性だけずるい」「40分近くも待たされました…」と女性客から怒りの声 運営事務所は「男性は立小便をされてしまう等の課題」
NEWSポストセブン
元SMAPの中居正広氏(52)に続いて、「とんねるず」石橋貴明(63)もテレビから消えてしまうのか──
《石橋貴明に“下半身露出”報道》中居正広トラブルに顔を隠して「いやあ…ダメダメ…」フジ第三者委が「重大な類似事案」と位置付けた理由
NEWSポストセブン
小笠原諸島の硫黄島をご訪問された天皇皇后両陛下(2025年4月。写真/JMPA)
《31年前との“リンク”》皇后雅子さまが硫黄島をご訪問 お召しの「ネイビー×白」のバイカラーセットアップは美智子さまとよく似た装い 
NEWSポストセブン
異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《中居氏とも密接関係》「“下半身露出”は石橋貴明」報道でフジ以外にも広がる波紋 正月のテレ朝『スポーツ王』放送は早くもピンチか
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン