物価高による家計の圧迫で財布の紐が固くなるなか、売り切れ続出の大ヒット商品がある。乳酸菌飲料「ヤクルト1000」シリーズだ。同商品の売れ行きは絶好調で、店頭では入手困難な状態が続いている。ヤクルト本社広報担当者が語る。
「おかげさまで宅配用の『Yakult1000』は、1日あたり114万7000本(2021年4月~2022年3月)売れています。店頭販売用の『Y1000』も1日あたり20万本の販売数計画を4割程度上回って推移しました」
現在、「ヤクルト1000」シリーズは、宅配用の「Yakult1000」(100ml・130円)と、コンビニなど店頭販売用の「Y1000」(110ml・150円)の2タイプが販売される。容量と形は異なるものの、中身はまったく同じだ。それぞれ1本130円、150円と決して安くはない価格設定だが、なぜそこまで売れているのか。
大きな理由のひとつは、「睡眠改善」である。SNSでは、〈深い眠りにつける〉〈スッと寝られる〉との称賛が相次ぎ、タレントのマツコ・デラックスやバイオリニストの高嶋ちさ子なども、同商品を飲んで寝つきが良くなったと明かし、芸能界でも話題になっている。
公式ホームページによれば、機能性表示食品「ヤクルト1000」は、生きて腸内まで到達する「乳酸菌 シロタ株」が1000億個入った乳製品乳酸菌飲料。〈一時的な精神的ストレスがかかる状況での「ストレス緩和」「睡眠の質向上」の機能があります〉と記されている。
睡眠改善の秘訣は、その「シロタ株」の数と密度にある。福岡天神内視鏡クリニック院長の秋山祖久医師が語る。
「シロタ株は微生物学者の代田稔博士が見つけた乳酸菌の一種です。この菌を高菌数・高密度にすると、体内の神経系に作用し、睡眠の質を高める効果がヤクルトの研究などで認められています。
最も一般的で廉価な『Newヤクルト』は、1本(65ml)に含まれるシロタ株の数は200億個ほどですが、『ヤクルト1000』は1本に1000億個ほど。高密度の飲料を開発したことが、ヤクルトの優れた点です」
前出のヤクルト本社広報担当者もこう語る。
「シロタ株の基礎研究が進むなかで、高密度にすることで神経系に作用することが明らかになった際に、その作用をお客さまへメリットとして具現化できる機能は何だろうと考えました。結果行き着いたのが、ストレスや睡眠です。そこでさらに検証を行なうと、それらに対する効果があることが確認できました」
実際にヤクルトが学生140人などを対象に行なった臨床実験では、「ヤクルト1000」を毎日飲んだグループは睡眠中に脳波が良好な状態を保ち、熟眠度が向上。また、起床時の眠気を示すスコアも改善され、スッキリとした目覚めに変化していた。ストレス緩和機能も確認された。子供の飲み物との印象があるヤクルトだが、「最近よく眠れない」という中高年にも効果が期待できそうだ。