巨人・中田翔がここにきて絶好調だ。8月10日の中日戦で同点の9回2死から守護神のライデル・マルティネスのナックルカーブを左翼ポール際へ。13号決勝アーチで戸郷翔征のプロ初となる2ケタ勝利をアシストした。翌11日からは不調の岡本和真に代わって第91代4番打者に起用されている。
崖っぷちからはい上がった。移籍2年目の今季は打撃の状態が上がらず、6月6日に2度目の登録抹消された際は打率.215、5本塁打、20打点。今季限りでの「退団危機」も囁かれる中、10日後に1軍昇格すると復活した。バットを短く持ち、逆方向を意識した打法にシフトチェンジして快音を連発。2か月で打率は3割目前まで上昇し、14本塁打とアーチも量産している。
スポーツ紙記者は「状態が良くなったのではなく、打撃が明らかに変わった。昔はどんな球も振り回していたが、今はインサイドアウトの軌道でボールを内側から叩こうとする意識が見える。コンタクト率が上がったことで三振数が激減し、甘く入るとスタンドに運ばれる。投手からすると厄介ですよ。打撃不振の岡本に代わって4番に抜擢されるのも当然でしょう」と評価する。
打撃だけではない。中田は一塁の守備でも貢献度が高い。身のこなしが柔らかく、ハンドリング技術が優れているのでショートバウンドも難なく処理する。内野手は安心して送球できるだろう。一塁の定位置を若手成長株の増田陸、ベテランの中島宏之と競っていたが、攻守で活躍する中田が外せない存在になっている。
中田の復調は明るい材料だが、一方で新たな悩みも。腰痛で戦列を離れている坂本勇人の「コンバート問題」だ。不動の遊撃手として長年活躍してきたが、今年は左内腹斜筋筋損傷で開幕1軍メンバーから外れると、5月に右ヒザ内側側副靱帯損傷で1か月以上戦線離脱。7月に腰痛で今年3度目の故障と満足に試合に出場できていない。攻守で衰えを感じさせないプレーを見せているが、遊撃の守備は体に大きな負担が掛かる。33歳という年齢を考えると、他のポジションへのコンバートも現実味を帯びてくる。