物価・賃金・生活総合対策本部の会合で発言する岸田文雄首相(時事通信フォト)

物価・賃金・生活総合対策本部の会合で発言する岸田文雄首相(時事通信フォト)

「趣味のレベルを下げました。趣味を辞めるほどじゃありませんが、新品を中古にしたり、下のランクで済ましたりするようになりました。なるべく無料でなんとかなるものは無料で、という感じですね。結婚して子どもができても気にせず趣味につぎ込めたのに、ここ5年くらいで変わった気がします」(40代、営業)

「電気とガスですよ。はっきり言って『やばい』くらい上がってます。子どもといっしょに楽しく節約ですね。うちはプロパンガスだから国の支援もないですし、寒くてもこたつで我慢、風呂も全員で入る、もうやけくそなんで、家族で貧乏を楽しむことにしています」
(50代、営業)

 政府の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」でプロパンガスは対象外である。この他にも「人気ラーメン店に行く回数を減らした。高いから」「ゲームは無課金がほとんど。惜しげもなく突っ込める人がうらやましい」といったささいなレベルダウンから「車を1台減らした」「家賃の安い埼玉に引っ越した」「子どもの習い事で将来性なさそうなのを辞めさせた」といった深刻なレベルダウンもある。

中間層がレベルダウンを迫られ消えてゆく

 振り返れば、1970年代の国民負担率は20%台、1990年代から2000年代にかけても30%台であった。とくに50代の意見として「1990年代とくらべて稼いでいるはずなのに、使えるお金が減っている」という意見があった。「独身だったことを差し引いても、あの時代のほうが無駄に使えた」とも。

 2013年から40%台となり、徐々に悪化を始めた。コロナ禍などの影響があったにせよ、2020年代には国民負担率48.1%(2021)、潜在的国民負担率62.9%(2020)といずれも最高値を記録している。江戸時代の負担になぞらえれば「五公五民」どころか「六公四民」である。

 ちなみに「六公四民」は年貢率60%なので一揆が起きると敬遠されることもあった徴税率である。これらはあくまでも例え話で時代や藩にもよるし、年貢は米が中心だったので他の仕事で生活防衛を図っていた。重税で苦しいから米以外の作物を作ったり狩猟をしたり、民芸品を作るなどの「副業」で生活防衛というのは、これまた現代の「サラリーマンも副業しよう」と同じか。封建時代に戻ってしまったみたいだ。

 増税、物価高、社会保障の負担増、そして電気やガスの高騰。一般的には収入源の限られたサラリーマンにとって、「増やすより減らす」というレベルダウンが年収の低い順、生活に金のかかる順に襲ってくる時代、子育てはもちろん、単身者にも中高年ともなると親の介護問題、それどころか自分の健康問題も襲いかかる。そもそも自身の老後に備えた貯金だって必要だ。調査によっても上下するが、最低でも老後資金は2000万円(金融庁、2019年)必要とされている。

関連記事

トピックス

大谷翔平と真美子さんの胸キュンワンシーンが話題に(共同通信社)
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
理論派として評価されていた桑田真澄二軍監督
《巨人・桑田真澄二軍監督“追放”のなぜ》阿部監督ラストイヤーに“次期監督候補”が退団する「複雑なチーム内力学」 ポスト阿部候補は原辰徳氏、高橋由伸氏、松井秀喜氏の3人に絞られる
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“最もクレイジーな乱倫パーティー”を予告した金髪美女インフルエンサー(26)が「卒業旅行中の18歳以上の青少年」を狙いオーストラリアに再上陸か
NEWSポストセブン
大谷翔平選手と妻・真美子さん
「娘さんの足が元気に動いていたの!」大谷翔平・真美子さんファミリーの姿をスタジアムで目撃したファンが「2人ともとても機嫌が良くて…」と明かす
NEWSポストセブン
(公式インスタグラムより)
『ぼくたちん家』ついにLGBTのラブストーリーがプライム帯に進出 BLとの違いは? なぜ他の恋愛ドラマより量産される? 
NEWSポストセブン
メキシコの有名美女インフルエンサーが殺人などの罪で起訴された(Instagramより)
《麻薬カルテルの縄張り争いで婚約者を銃殺か》メキシコの有名美女インフルエンサーを米当局が第一級殺人などの罪で起訴、事件現場で「迷彩服を着て何発も発砲し…」
NEWSポストセブン
「手話のまち 東京国際ろう芸術祭」に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年11月6日、撮影/JMPA)
「耳の先まで美しい」佳子さま、アースカラーのブラウンジャケットにブルーのワンピ 耳に光るのは「金継ぎ」のイヤリング
NEWSポストセブン
逮捕された鈴木沙月容疑者
「もうげんかい、ごめんね弱くて」生後3か月の娘を浴槽内でメッタ刺し…“車椅子インフルエンサー”(28)犯行自白2時間前のインスタ投稿「もうSNSは続けることはないかな」
NEWSポストセブン
芸能活動を再開することがわかった新井浩文(時事通信フォト)
《出所後の“激痩せ姿”を目撃》芸能活動再開の俳優・新井浩文、仮出所後に明かした“復帰への覚悟”「ウチも性格上、ぱぁーっと言いたいタイプなんですけど」
NEWSポストセブン
”ネグレクト疑い”で逮捕された若い夫婦の裏になにが──
《2児ママと“首タトゥーの男”が育児放棄疑い》「こんなにタトゥーなんてなかった」キャバ嬢時代の元同僚が明かす北島エリカ容疑者の“意外な人物像”「男の影響なのかな…」
NEWSポストセブン
滋賀県草津市で開催された全国障害者スポーツ大会を訪れた秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
真美子さんのバッグに付けられていたマスコットが話題に(左・中央/時事通信フォト、右・Instagramより)
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン