いよいよ95回目の記念大会となるセンバツが開幕する。初日に登場する6校の中で、異色のユニフォームを身に纏って試合に臨むのが福井の北陸高校だ。
一強時代を築く大阪桐蔭や伝統校にして人気校の慶應義塾のように、高校野球ファンが校名を聞いてすぐに浮かぶほど慣れ親しんだデザインのユニフォームがある一方で、34年ぶり2度目の出場となる北陸高校のデザインは、オリックスの前身で、1988年に消滅した阪急ブレーブスと瓜ふたつ。アイボリーの下地に、赤を基調とした斬新な色使いで、胸には筆記体で「Hokuriku」。アンダーシャツとストッキングも赤で、袖元とズボンのサイドには赤白黒の三本線が施してある。
140年以上の歴史がある北陸高校は北陸三県で生徒数が一番多く、1学年18クラス、総勢2800人もの生徒が学んでいる。県内の人気私立にあって、全国大会での実績があるハンドボール部やバスケットボール部の影に隠れていた硬式野球部も、同じように強化したいと考えた学校に指名されたのが林孝臣監督だった。2019年に就任した監督がまず行ったのが、ユニフォームの刷新だったというわけだ。
「ある時、オリックスが復刻版として阪急時代のユニフォームを着て戦っていた試合を見て、この古くさい感じがいいな、と(笑)。僕自身は、阪急ファンでもなんでもないですから、少しデザインを真似たとしてもそれに気付く人はいないだろうと思っていたんですが……反響に驚いています」
林監督はかつて鯖江ボーイズでコーチを務めており、その時代の教え子が侍ジャパンで大活躍中の吉田正尚(レッドソックス)だ。吉田の卒団のタイミングで、吉田と共に母校でもある敦賀気比に籍を移してコーチとなり、師弟関係は続いた。そして、2019年に県内のライバル私立監督に就任するという“禁断の移籍”を果たす。こうした私立高校間の異動は、全国的にもなかなかない事例だ。いわば大阪桐蔭のOBが母校のコーチを経て履正社の指導者になったり、神奈川・横浜高校のOBが東海大相模を指揮するようなもの。ただ、林監督はすっきりとした表情だ。
「いやいや、敦賀気比の東(哲平)監督も一時期、ここ(北陸)を率いたことがありますし、そんな禁断の移籍なんてことはありません。ただ、新しいユニフォームのデザインについて、当時の選手に相談した時、『縦縞で、胸の文字は漢字がいいです』と言われたんです。それじゃあ、敦賀気比そのままなので、『それだけはあかん』と(笑)」