巨人が迷走している。4月9日の広島戦に2-4で敗れて5連敗。借金3となり、5位に転落した。翌4月11日の阪神戦はエース戸郷翔征の快投で勝利を収めたが、負のスパイラルから抜け出せたとはいいがたく、原辰徳監督の不可解な采配を疑問視する声も少なくない。
4月9日の広島戦では打撃の状態が上がらない丸佳浩、吉川尚輝をスタメンから外し、前日の試合で今季初ヒットを放った坂本勇人を下位打線から「2番・遊撃」で起用した。しかし、広島を上回る8安打を放ちながら2得点止まり。この3連戦はいずれも相手を上回る安打を放ちながら、拙攻が目立って投手陣を援護できなかった。スポーツ紙記者は渋い表情を浮かべる。
「いまの巨人は個々が好き勝手に打っている印象です。ベンチワークも機能しているように見えず、走者を次に進める打撃ができていない。弱いチームの典型的な戦い方で、チーム打率が1割台ながら首位を快走するヤクルトとの差は一目瞭然です。若手とベテランが健全な競争になっていない環境も気がかりです。新人の門脇誠を遊撃でスタメン出場させたが1試合で外し、2年目の中山礼都も4月7日の広島戦で『1番・遊撃』でマルチ安打を打ったにもかかわらず、翌日は坂本にスタメンを譲る形でベンチだった。若手からすれば結果を出しても出場機会が増えないので、モチベーションが上がらないし、いつまでたっても育たない。原監督は実績のあるベテランが大好き。坂本を聖域化して、松田宣浩や長野久義に頼っているようではチームが停滞したままですよ」
目を疑うような光景も。4月9日の同戦で5回に代打で途中出場した松田が、その直後の守備で二塁へ向かった。プロ18年目で初めて二塁の守備についたが、6回に先頭・西川龍馬の二ゴロをファンブルして一塁へ悪送球。初めてさばいた打球で失策が付き、7回の守備からベンチに下がった。他球団のスコアラーはこの采配に唖然としたという。
「松田は春季キャンプで二塁の練習をしていたが、正直一軍で守る水準に達していない。攻撃的な布陣を意図したのかもしれませんが、三塁で守備の名手だからと言って、二塁をすぐに守れるほど甘くはない。吉川という球界を代表する二塁の守備職人がいるので、守りの重要性は分かっていると思うのですが……実際、吉川はベンチにいたわけですし」