国内

「増税隠し解散」画策する岸田文雄首相 増税反対の高市大臣、茂木幹事長の切り捨て人事も検討か

増税反対派の中心人物である高市早苗氏を交代させたい思惑も?(時事通信フォト)

岸田文雄・首相には増税反対派の中心人物である高市早苗氏を交代させたい思惑も?(時事通信フォト)

 4月23日投開票の衆参5補欠選挙と統一地方選後半戦は衆院解散戦略にも影響を与えるとして自民党が総力戦で挑んでいる。だが、岸田文雄・首相の腹の中はもう決まっているようだ。まるで “騙し討ち”ともいえる「6月解散」に向けて、着々と歩を進めていた。政治ジャーナリスト・藤本順一氏が指摘する。

「秋に増税の議論が始まり、岸田首相は増税に前向きです。だからその前に解散・総選挙を打つつもりでしょう。しかも、総選挙では子育て対策などバラマキを前面に掲げ、増税には一切触れない“増税隠し解散”をやろうとしている」

 その「増税隠し解散」を後押ししているのが財務省だという。

消費税の話が出てこない

 いま、岸田政権は「増税隠し」のために、あの手この手の誤魔化しに躍起だ。統一地方選投票日の前日(4月8日)、注目される2つの報道があった。

 まず、大手新聞各紙が〈少子化対策、財源は社会保険料増が軸〉(読売)〈少子化対策、財源に保険料浮上〉(日経)などと一斉に報じた。

 少子化対策の財源をめぐっては、今年初めに甘利明・元自民党税調会長が「消費増税」に言及して批判を浴びた経緯がある。

 首相は鳴り物入りで発足させた「こども未来戦略会議」の初会合(4月7日)で財源について、「子ども・子育て政策を大胆に進めるに当たり、世代や立場を超えた国民一人一人の理解と協力を欠くことはできない」と挨拶した。

 各紙は首相の発言の意味を、〈政府内では、年金や医療、介護、雇用の各種社会保険料の国民1人当たりの月額保険料を引き上げ、上乗せ分を財源とする案が有力視されている〉(読売)──と解説したのである。

 年間8兆円の少子化対策を全額社会保険料で賄うには、保険料が1人平均年10万円上がるという試算もある。それでも“増税ではない”と言い逃れができる。

 もう一つは、防衛増税をめぐる報道だ。

〈決算剰余金拡大、増税延期を検討 防衛費増額財源で自民、財務難色〉。共同通信がそんな見出しで、自民党内では防衛財源について、予算の余り(決算剰余金)を活用することで増税を延期する案が検討されていると伝えた。

 巨額の少子化対策や防衛費の財源を考えれば、増税の選択肢は誰でも浮かぶ。そこで、社会保険料だの、剰余金だのと国民が増税に目を向けないように誤魔化そうとしているのだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
【約4割がフジ社内ハラスメント経験】〈なぜこんな人が偉くなるのか〉とアンケート回答 加害者への“甘い処分”が招いた「相談窓口の機能不全」
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”4週連続欠場の川崎春花、悩ましい復帰タイミング もし「今年全休」でも「3年シード」で来季からツアー復帰可能
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
【被害女性Aさんが胸中告白】フジテレビ第三者委の調査結果にコメント「ほっとしたというのが正直な気持ち」「初めて知った事実も多い」
NEWSポストセブン
佳子さまと愛子さま(時事通信フォト)
「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ
「スイートルームで約38万円」「すし代で1万5235円」フジテレビ編成幹部の“経費精算”で判明した中居正広氏とX子さんの「業務上の関係」 
NEWSポストセブン
記者会見を行ったフジテレビ(時事通信フォト)
《中居正広氏の女性トラブル騒動》第三者委員会が報告書に克明に記したフジテレビの“置き去り体質” 10年前にも同様事例「ズボンと下着を脱ぎ、下半身を露出…」
NEWSポストセブン
回顧録を上梓した元公安調査庁長官の緒方重威氏
元公安調査庁長官が明かす、幻の“昭和天皇暗殺計画” 桐島聡が所属した東アジア反日武装戦線が企てたお召し列車爆破計画「レインボー作戦」はなぜ未遂に終わったか
週刊ポスト
「岡田ゆい」の名義で活動していた女性
《成人向け動画配信で7800万円脱税》40歳女性被告は「夫と離婚してホテル暮らし」…それでも配信業をやめられない理由「事件後も月収600万円」
NEWSポストセブン
昨年10月の近畿大会1回戦で滋賀学園に敗れ、6年ぶりに選抜出場を逃した大阪桐蔭ナイン(産経新聞社)
大阪桐蔭「一強」時代についに“翳り”が? 激戦区でライバルの大阪学院・辻盛監督、履正社の岡田元監督の評価「正直、怖さはないです」「これまで頭を越えていた打球が捕られたりも」
NEWSポストセブン
現在はニューヨークで生活を送る眞子さん
「サイズ選びにはちょっと違和感が…」小室眞子さん、渡米前後のファッションに大きな変化“ゆったりすぎるコート”を選んだ心変わり
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”の女子プロ2人が並んで映ったポスターで関係者ザワザワ…「気が気じゃない」事態に
NEWSポストセブン