ライフ

【アメリカで最も有名な日本人】Maasa氏「梅毒患者」が過去最多で警鐘「日本では性感染症を語ることをタブー視しすぎている」

プロダンサーのMaasaIshihara(マーサ・イシハラ)さん

プロダンサーのMaasaIshihara(マーサ・イシハラ)さん

「アメリカではお付き合いを始める時に、“あなたのことを本当に大切にしようと思っている”と意思表示するためにSTD(性感染症)の検査を受けて、陰性証明書を渡し合う文化があるんです。必ずそうするわけではありませんが、真剣な交際を考えている場合はお互いへのリスペクトとして証明し合うことがよくあります。

 私も初めて渡された時には、“えっ、これは何のため!?”とびっくりしました。でも“こうすることは普通のことなんだよ”と教えてもらい、意味を知ることで、すてきな文化だなと感じました。アメリカは性感染症に関するコミュニケーションが活発で、恋人だけでなく友人同士でも、STDについて気軽に話すことが普通なんです」

 こう語るのは、21歳で単身渡米し、アメリカのロサンゼルスを拠点に活動するプロダンサーのMaasaIshihara(マーサ・イシハラ)さん(34才)。日本人離れしたダンスと表現力で世界的スターのジャスティン・ビーバーやアリアナ・グランデと共演するなど、厳しいエンターテインメントの世界で実力を認められている。目下、アメリカのエンタメ業界で最も有名な日本人の一人とも言われている。

 そのキャリアを生かし、2023年度から厚生労働省「健康一番プロジェクト」サポーターに就任。精力的に活動している。

 12月19日にはその取り組みの一環として「『梅毒』感染症拡大問題ディスカッション」に参加し、東京・桜美林大学新宿キャンパスを訪れた。

 梅毒は一昔前の病気と思われがちだが、近年、感染が広がって深刻な問題となっている。国立感染症研究所の調査によると、2023年の全国の梅毒患者報告数は11月19日現在で1万3251人(速報値)。この時点で2022年の1万2966人を上回り、統計を開始した1999年以降で過去最多を記録している。男性は20~50代、女性は20代で突出して患者数が増加。そこで、感染が広がっている若い世代と意見を交換し合う場が設けられた。

「今日お話をした学生さんは、梅毒の無料検査があることを知らなかったそうです。梅毒は初期であれば、有効な治療法があります。ただ、感染から時間が経つと長期の治療が必要となり、体にも深刻な影響が出てしまう。無症状のまま感染に気付かないケースもあり、検査はとても重要なんです。

 ただし、学生の皆さんが自分たちの世代に増えている梅毒について関心がなかったわけではありません。本当は恋人と最初に性感染症についてコミュニケーションを取りたい、行為をしてからでは遅いと、わかっている人たちもいました。でも、“大切なことだけど、あまりにもデリケートな話題だから、付き合いたての時にはどうしても話しづらい”って。

 日本では、性感染症について話すことにタブー観が強いように感じました。アメリカではもっと身近な病気で、検査やケアについてカジュアルに話し合うだけでなく、感染した人が近くにいても“ウッ……”と遠ざけるようなことがありません。過剰な偏見がないんです。“性感染症について正しく知る機会がもっと増えたらいいのに”という大学生の皆さんの意見を、重く受け止めました」(Maasaさん、以下同)

関連キーワード

関連記事

トピックス

違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
前田亜季と2歳年上の姉・前田愛
《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン
timelesz加入後、爆発的な人気を誇る寺西拓人
「ミュージカルの王子様なのです」timelesz・寺西拓人の魅力とこれまでの歩み 山田美保子さんが“追い続けた12年”を振り返る
女性セブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
(SNSより)
「誰かが私を殺そうとしているかも…」SNS配信中に女性インフルエンサー撃たれる、性別を理由に殺害する“フェミサイド事件”か【メキシコ・ライバー殺害事件】
NEWSポストセブン
電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
女性2人組によるYouTubeチャンネル「びっちちゃん。」
《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン
悠仁さまの大学進学で複雑な心境の紀子さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、大学進学で変化する“親子の距離” 秋篠宮ご夫妻は筑波大学入学式を欠席、「9月の成年式を節目に子離れしなくては…」紀子さまは複雑な心境か
女性セブン
現在は5人がそれぞれの道を歩んでいる(撮影/小澤正朗)
《再集結で再注目》CHA-CHAが男性アイドル史に残した“もうひとつの伝説”「お笑いができるアイドル」の先駆者だった
NEWSポストセブン
電撃の芸能界引退を発表した西内まりや(時事通信)
《西内まりやが電撃引退》身内にトラブルが発覚…モデルを務める姉のSNSに“不穏な異変”「一緒に映っている写真が…」
NEWSポストセブン
入院された上皇さまの付き添いをする美智子さま(2024年3月、長野県軽井沢町。撮影/JMPA)
美智子さま、入院された上皇さまのために連日300分近い長時間の付き添い 並大抵ではない“支える”という一念、雅子さまへと受け継がれる“一途な愛”
女性セブン
交際が伝えられていた元乃木坂46・白石麻衣(32)とtimelesz・菊池風磨(30)
《“結婚は5年封印”受け入れる献身》白石麻衣、菊池風磨の自宅マンションに「黒ずくめ変装」の通い愛、「子供好き」な本人が胸に秘めた思い
NEWSポストセブン