警察や軍関係、暴力団組織などの内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た驚くべき真実を明かすシリーズ。今回は、暴力団が「ヤクザ冥利」に尽きる機会について。
* * *
正月明け、ある暴力団の現役幹部から「ヤクザ冥利」という言葉を聞いた。ヤクザの新年について話を聞いていた時のことだ。ある組の三役についている幹部は、傘下に自分の組を構える組長でもある。
年明けというタイミング、せっかくなので新年の抱負はあるかと問うと「そんなものありませんよ」と鼻で笑われた。抱負など親分に聞かれたことも、子分に聞いたこともないらしい。「若い頃なら大きな仕事を成功させたい、出世したいと思っただろうが、今はそんな機会すらなくなりつつある」。”そんな機会とは、どんな機会なのか”、気になって突っ込んでみると「ヤクザ冥利に尽きる機会」だという。
古くから男冥利に尽きる、女冥利に尽きるという使い方をする冥利という言葉は、その立場や状態において、これ以上の恩恵や幸せはないと思う時に使われる。そのためヤクザ冥利は、ヤクザとしての実力が認められ、組織での序列が上がった時に使われるものかと想像した。組内での序列は重要で、名簿の役職や並びの順で上下関係が明確に区別されている。それがはっきり示されるのが事始めなどの儀式や会合だ。序列によって座布団の順番が変わるからだ。
座る順番は名簿順、序列が上がればそれだけ上座に近くなる。座る場所でその者が組内で何番目に偉いのか一目瞭然だ。そのためヤクザにとって座布団の順番間違い”座布団が違う”という状況はメンツに関わり、揉め事になりえる事態。単なる間違いですませられるものではない。
組の三役まで出世すれば、さらに座布団の位置が変わる。「今まで眺められていたのが、眺める側になる」と幹部がいうように、三役として組長の両横に並ぶため、見上げていたものが見下ろす側に座る。変わるのは場所だけでなく「座布団の厚さも変わる」と幹部は話す。「一目でわかるほどではないが少しだけ厚くなる」。座布団が変わり組員らを眺める側になった時にヤクザ冥利と言うかと思えば、これも違った。