“頂き女子りりちゃん”を名乗り、複数の男性から総額2億円をだまし取り、さらにそれらの“所得”を申告せず4000万円を脱税したとして、現在公判中の渡辺真衣被告(25才)。逮捕前に配信していた動画で見せた金髪にピンクのスウェット姿や「おぢ」と呼ぶ年上男性たちから金銭を搾取するテクニックをまとめた「マニュアル」を販売していたこと、だまし取った金銭の大半をホストクラブにつぎ込むいわゆる“ホス狂い”だったことなどから、一部でカルト的な話題を呼び、裁判中の一挙一動が連日報道されている。渡辺被告はいかにして“りりちゃん”になり、逮捕されたいま何を思うのか──『ホス狂い~歌舞伎町ネバーランドで女たちは今日も踊る~』の著書があるノンフィクションライターの宇都宮直子氏が、彼女の痕跡を追った。(連載3回中の2回目)
私は歌舞伎町で成長して強く育った──手紙にそう綴っていた渡辺被告が“本当に育った環境”とはいかなるものだったのか。彼女に直接話を聞くべく、筆者は2度目の接見に向かった。
「今日は来てくれてありがとうございます」
1月4日。留置場の面会室に現れた渡辺被告は、1回目の接見の際のこちらが面喰うようなハイテンションとは打って変わって、かなり落ち着いた印象だった。手をひらひらさせることも、大げさなジェスチャーをすることもなく、表情も穏やかだ。
「いまは女の人とたくさん話せるのが楽しいです。同い年の女の子の記者さんがいて、『私もホストに行ってみたい』っていうから『ホストなんていっちゃだめだよ!』って。私、ホストクラブのこと、今は本当に良くないって思ってるんですね(笑い)」と屈託なく話す。
12月6日に名古屋地裁で行われた二回目公判では、黒い根元が目立つロングヘア──だった髪の毛は肩につかないくらいのボブカットに切りそろえられ、ずっとかけていたクリアフレームの眼鏡もなし。お気に入りなのか、犬のイラストが描かれた、かなり年期の入ったグレーの長袖のスウェットを着ており、話しながら、時々、袖さきの毛玉を取るしぐさをしていた。