2020年に調教師試験に合格した名手・蛯名正義氏
レースから帰ってきた時、思うようにいかなかったからか、とても怒っていて機嫌が悪かった。あれで落ち込んでシュンとしていたら逆に心配ですけれど、厩務員さんにさえ噛みつこうとしていました。
この凡走は体調や能力の問題ではありません。体の故障ならば注意深く見れば分かりますが、メンタル面は本当に難しい。この馬に限らず、いい成績が続いていたのに、レースで精彩がなかったというのは、メンタル面が原因のことが多いと思います。
今回の舞台は東京競馬場の1400m。コーナーが2つで直線も長いので、流れに乗っていけるはずです。当日は彼の気持ちがうまく乗るようにもっていくつもりです。
【プロフィール】
蛯名正義(えびな・まさよし)/1987年の騎手デビューから34年間でJRA重賞はGI26勝を含む129勝、通算2541勝。エルコンドルパサーとナカヤマフェスタでフランス凱旋門賞2着など海外でも活躍、2010年にはアパパネで牝馬三冠も達成した。2021年2月で騎手を引退、2022年3月に52歳の新人調教師として再スタートした。この連載をベースにした小学館新書『調教師になったトップ・ジョッキー~2500勝騎手がたどりついた「競馬の真実」』が発売中。
※週刊ポスト2024年5月17・24日号