ライフ

「スーパーの買い物カゴ論争」で考える「立つ鳥跡を濁さず」の美学

(写真/PIXTA)

個人の生き方が問われている(写真/PIXTA)

 日本人の意識が様変わりしつつあると言われる。コラムニストの石原壮一郎氏が考察した。

 * * *
 先日、スーパーの買い物カゴの戻し方に関して、ちょっとした論争が盛り上がりました。きっかけはスーパーで働いている人からのXへの投稿。使い終わったカゴを戻すときに、取っ手を水平に戻さなかったり、カゴを斜めに戻したりする人がしばしばいると指摘し、「次の人がカゴ戻す時のこと考えないの?」と疑問を呈しました。

 その投稿を取り上げたネット記事が注目を集め、2000件を超える大量のコメントが寄せられます。「そりゃそうだ。あれは嫌だよね」という当たり前の話ですが、それでも文句が付くのがネットの味わい深いところ。一部ではありますが「スーパー側がそれを客に求めるのは図々しい」「なぜ他人のために自分が手間を賭けなければいけないんだ」という謎の意見もちらほら。そういう人が、迷惑なカゴの置き方をしていくんでしょうね。

 スーパーで買い物をしたあとにカゴをどう置くかは、ルールが明文化されているわけではありません。ちゃんと置かなかったからといって、スーパーを出禁になるわけでもありません。あくまで個人の美意識や生き方の問題です。ちゃんと置くだけで小さな気持ちよさを味わえるのに、それを放棄するのはもったいないと言えるでしょう。

 昔から「立つ鳥跡を濁さず」という諺があります。水鳥が飛び去ったあとも水は澄んだまま変わらない、という情景を表わす言葉です。私たちはいろんな場面でこの諺を意識しますが、それは「跡を濁さないほうが自分が気持ちいいから」。会社の転退職や男女の別れといった大げさな場面だけでなく、日常生活においても常にそうありたいものです。

スーパー、飲食店、トイレ……。日常生活で「跡を濁しがち」なシチュエーション

「スーパーの買い物カゴ論争」をきっかけに、うっかり跡を濁しがちな状況を考えてみましょう。「こんなの当然やってるよ」と感じる項目が多いかもしれませんが、あらためて意識することで、「跡を濁さない自分」をこっそりホメてあげることができます。

 まずスーパーで買い物するときに気を付けたいことから。「カゴにレシートや野菜のカケラを残したまま重ねない」「セルフレジで出てきたレシートは、台に残さずに持って帰るなり自分で捨てるなりする」「カートは同じタイプが並べられている列に戻す(違うタイプの列に突っ込まない)」「駐車場の所定の位置以外にカートを置きっぱなしにしない」などなど。気を付けていても、あわてているとやらかす可能性があります。

 喫茶店や食堂ではどうか。「帰ろうと立ち上がったときに椅子を後ろに引いたら、そのままにせずテーブルの近くに戻す」「テーブルの上のカップやおしぼりなどは、なるべく寄せておく」「テーブルの水滴や食べかすは紙おしぼりや紙ナプキンなどでさっと拭う」といったことをすれば、ほんのひと手間で「跡を濁さなかった快感」を得られます。

 定食などを食べ終わったときは「食器や箸をできるだけ整った状態にしておく」というのも、心がけたいところ。店の種類や雰囲気によって「正解」はさまざまですが、少なくとも割り箸を折って丼に放り込むといった行為は、間違いなく跡を濁しています。そもそも、いちばん大事なのは「飲み物や食べ物を無闇に残さない」ですね。食べきれない場合があるのは仕方ありませんが、少しのご飯粒を茶碗に残すのはかなり残念な行為です。

 飲食店の場合は「どうせ店員が片づけるんだから、気をつかう必要はない」と言いたい人もいるでしょう。そういう人に「あくまで自分の美学の問題だから」と説明しても、きっとわかってはもらえません。ご賛同いただけるみなさまにおかれましては、ともに「自己満足の喜びを知っている幸運」を噛みしめながら楽しく生きていきましょう。

 そのほか、お店や公共の場所でトイレを借りたときは「トイレットペーパーは真っすぐ切って、必要以上に垂らさない」「便器のふたを閉めて出る」という点に気を付けたいところ。もし汚してしまった場合は、シレッと立ち去らずに「可能な限りのリカバリー」を試みましょう。また、最近は自動的に流れるトイレが増えていますが、無意識のうちに油断してしまうと、「流し忘れる」という最大級に“跡を濁す”事態を招きかねません。

関連記事

トピックス

連ドラの主演を2クール連続で務める松本若菜
【まさに“代打の女神さま”】松本若菜、“別の女優が急きょ降板”で10月ドラマで2クール連続主演 『西園寺さん』も企画段階では違う大物女優が主演の予定だった
女性セブン
史上最速優勝を果たした大の里(時事通信フォト)
【角界の世代交代】史上最速優勝の大の里に包囲網 最大のライバルはたたき上げの平戸海、日体大の同級生だった阿武剋・旭海雄・石崎らにも注目
週刊ポスト
33年ぶりに唐沢寿明が鈴木保奈美と共演する
【地上波ドラマでは『愛という名のもとに』以来33年ぶり】唐沢寿明、2025年1月期で4年ぶり民放連ドラ主演、共演は鈴木保奈美 テレ朝は大きな期待
女性セブン
エアコンの温度口論で殺人事件に(写真/PIXTA)
【広尾・マンション女性殴打死亡事件】きっかけはエアコンの設定温度か なぜ男性と女性では室温の感じ方に差があるのか
女性セブン
一時は通常の食事がとれないほどだったという(7月、岐阜市。時事通信フォト)
宮内庁の来年度予算概算要求「医療環境の整備等」が約1.5倍に増額 “大腸ビデオスコープ”への予算計上で再燃する紀子さまの胃腸への不安
女性セブン
NHKの山内泉アナ
《極秘結婚していたNHK山内泉アナ》ギャップ感あふれるボーイッシュ私服は約9000円のオシャレブランド お相手は慶応同級生…大学時代から培った「ビビットな感性」
NEWSポストセブン
不同意わいせつ容疑で書類送検された山口晋衆院議員(Facebookより)
《不同意わいせつ容疑で書類送検》自民・山口晋議員、エレベーター内キス目撃した20代女性の母親に「ガス会社の社員」を名乗った理由
NEWSポストセブン
長澤まさみ
松本潤、野田秀樹氏の舞台で共演する長澤まさみを“別宅”に招いて打ち上げを開いた夜 私生活では距離があった2人がお互いを高め合う関係に
女性セブン
三田寛子がSNSに載せた初めてのツーショットの真相
《三田寛子の誕生日ツーショット》実は「バースデー当日の写真ではない」疑惑が浮上 中村芝翫は愛人と同棲する家へ直行していた
NEWSポストセブン
妻とみられる女性とともに買い物に出かけていた水原元通訳
《買い出しツーショット》水原一平被告が痩せてロン毛に…購入した「米とビール」にみる現状の生活
NEWSポストセブン
斎藤元彦知事。職場外でも“知事特権”疑惑が(時事通信)
【まるで独裁者】兵庫県・斎藤元彦知事「どこでも仕事すべき」と論じるSNS投稿に映しだされていた「真っ白なGoogleカレンダー」
NEWSポストセブン
再婚発表に賛否両論
東出昌大、再婚の裏側 親しい知人への報告は「発表の直前」 “山暮らしの後輩女優”の1人はSNSで「勝手」と意味深なメッセージ
女性セブン