芸能

30年以上の沈黙を破ってサブスク解禁のちあきなおみ 『喝采』のプロデューサーは「活動再開の可能性はまだまだある」

1974年、コンサートで熱唱するちあき。彼女の全盛期を知らない若い世代にもファンは多い(写真/共同通信社)

1974年、コンサートで熱唱するちあき。彼女の全盛期を知らない若い世代にもファンは多い(写真/共同通信社)

 1992年に芸能活動を休止して以来、公の場から姿を消したちあきなおみ(76才)が大きな決断を下した。デビュー50周年を迎える6月10日から、音楽サブスクリプションサービスで往年の名曲の配信が決定。昭和歌謡ブームで若い世代にも彼女の名前が浸透するなか、沈黙を破る動きがあったのだ。果たして、このまま活動を再開する可能性はあるのか。【前後編の後編。前編から読む

 幼い頃からステージに立ち、米軍キャンプでジャズを歌っていたちあきが、『雨に濡れた慕情』でデビューしたのは1969年。学生運動が盛んで、フォークミュージックが大流行していた頃だった。

「ちあきさんは独特な世界観と群を抜く歌唱力で注目を浴び、翌年の『四つのお願い』でNHK紅白歌合戦に初出場しました。大きな転機となったのはやはり1972年の『喝采』でしょう。後に桑田佳祐さんや宮本浩次さんら多くのアーティストにカバーされた同作は約80万枚を売り上げる大ヒットを記録し、第14回日本レコード大賞を受賞。流行歌手としての人気を不動のものとし、ドラマチック歌謡と呼ばれるちあき節が確立されたのです」(レコード会社関係者)

 女優としても活躍していたちあきが、1973年にドラマで共演した宍戸錠さんの紹介で出会ったのが、宍戸さんの実弟で元俳優の郷えい(えいは金偏に英)治さんだった。4年間の極秘交際を経て周囲の反対を押し切り1978年に結婚。郷さんが社長を務める個人事務所に移籍したちあきは一時期、芸能界を干されたが、その経験がふたりの絆をより強くした。

「裏方に徹した郷さんは、社長兼マネジャーとしてちあきさんを守り、彼のおかげで彼女は音楽に集中することができたといいます。演歌路線を押し付けようとするレコード会社に反発し、自身の音楽を追求したちあきさんは1980年代前半にシャンソンやジャズ、洋楽のカバーアルバムをリリース。アルバムのプロデューサーを務めたのも郷さんでした」(前出・レコード会社関係者)

 郷さんは喫茶店も経営するなどして家計を支え、夫婦生活は公私ともに充実していたが、幸せな時間は長くは続かなかった。肺がんを患った郷さんは懸命な看病の甲斐なく1992年9月に他界。火葬場でちあきは「ごめんなさい……」と繰り返し、ひつぎにしがみついて号泣したという。

 ちあきの代表曲『喝采』は、愛する人を失ってもステージに立ち続ける女性を歌った悲しい歌だ。その歌詞とは裏腹に彼女は郷さんの死後、表舞台から姿を消した。

 最愛の夫を亡くした後、ちあきは毎日欠かさず墓参りを続け、自宅でひたすら写経をしていた時期もあったという。引退こそ表明しなかったものの、一切の活動を休止し、周囲には“断歌”を宣言。プライべートでカラオケに行ってもマイクを持つことはなかったという。ちあきの元マネジャーで『ちあきなおみ 沈黙の理由』(新潮社)の著書がある古賀慎一郎氏は言う。

「本当はもっと歌いたかったと思います。自分の帰るところは歌しかないという思いもあったんじゃないでしょうか。それでもあのとき、断歌を決めたのはちあきさんの覚悟。どんなことにも毅然と向き合う、揺るぎない強い意志を持ったかたでした」(古賀氏)

 そのちあきがかつて一度だけ自ら復帰を口にしたことがある。郷さんが亡くなって2年ほど経ち、ようやく落ち着きを取り戻しつつあったときのことだ。

「『もう一度歌ってみようかな』と、ちあきさんがポツリと言ったことがあったんです。周りのかたが『焦ることはないよ』と助言したために実現することはなかったものの、彼女は歌を諦めたわけではなかった。引退を明言したことは一度もありません」(前出・レコード会社関係者)

 古賀氏が続ける。

「今年は彼女のデビュー55周年であり、郷さんの三十三回忌でもあるんです。元来、ちあきさんは数字に無関心で、誕生日におめでとうございますと言うと『私、いくつになったんだっけ?』と言うような人。周年のことを気にしたこともないでしょうが、郷さんのこととなれば話は別です。以前、55という数字を見て『ごうごうだ』と言っていたことがありましたが、デビュー55周年という節目も、(サブスク解禁と)何か関係があるのかもしれませんね」

関連記事

トピックス

不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン