国内

美智子さま 大腿骨の骨折からわずか1か月半で、自らの足で歩行する驚異の快復 新年一般参賀では愛子さまが“介助役”を担われる可能性

リハビリに励まれる美智子さま(写真/宮内庁提供)

リハビリに励まれる美智子さま(写真/宮内庁提供)

 あわや寝たきり、という大けがからわずか1か月半で、快方に向かう様子が見て取れる美智子さま。着実に自分の足で歩を進められる姿の裏側には血のにじむような労力がある。そんな美智子さまが今も昔も足元に込められている揺るぎない矜持とは──。

 10月6日に御所内で転倒され、右大腿骨を骨折された美智子さま。現在はご自宅で朝夕2回のリハビリに励まれているが、早くもその成果を見せている。11月15日に薨去された三笠宮妃百合子さまを弔問されるため、翌16日に三笠宮邸を訪問された美智子さまは、車から降りられると、右手を上皇さまの腕に添え、左手で杖をつきながらではあるが、自らの足で歩かれた。しかも足元はヒール付きの靴を着用されていた。

 常に完璧を目指される美智子さまの姿勢は、11月27日午後に予定されていた東京都文京区の豊島岡墓地への拝礼を急きょ取りやめられたことからもうかがえる。

「美智子さまのけがの快復を待って、後日拝礼されるといいます。墓参となれば、おひとりで歩き、所作を行う必要があるので、美智子さまがまだ自分には難しいと判断されたのかもしれません。

 2016年に行われた三笠宮さまの葬儀に、常陸宮さまと百合子さまは車椅子で参列されましたから、美智子さまにも車椅子という選択がなかったわけではない。それでも美智子さまが延期を決断されたのは、おひとりで拝礼ができるようになるまで快復するという覚悟、そして自らの車椅子姿を国民に見せたくないという矜持ゆえでしょう」(皇室記者)

ベランダに5回ものお出まし

 美智子さまは、若い頃からテニスやスキーなどさまざまなスポーツに励まれてこられ、上皇后となり公務の第一線を退かれてからも、散歩を日課にされるなど健康維持に取り組まれてきた。皇后時代に取り入れられたある習慣も、美智子さまを支えているのだという。

「筋力トレーニングとストレッチを合わせた『ピラティス』です。筋力増強や体力維持のために始められたそうで、週に2回ほど御所内にインストラクターを招かれて、指導を受けていたとか。『こう動くとここの筋肉を鍛えることができます』と言葉でも丁寧な説明を受けられながら、熱心に体を動かされていたといいます」(医療関係者)

 ピラティスとは第一次世界大戦中に、ドイツ人の元従軍看護師であるピラティス氏が、健康的な体づくりのために考案した身体調整法が起源で、その特徴は、ゆっくりとした呼吸とともに体の深部の筋肉を鍛えるところにある。

「激しい動きはありませんが、その分、じっくりと体に向き合うことができ、慢性的な痛みの改善やリハビリにも用いられてきました。強度はさまざまなので、高齢者でも、体をよりよく変えることができます。長年、頸椎症性神経根症による首や肩の痛み、筋力低下などに悩まれてきた美智子さまには効果的なのではないでしょうか」(前出・医療関係者)

トピックス

女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
【薬物検査どころじゃなかった】広末涼子容疑者「体を丸めて会話拒む」「指示に従わず暴れ…」取り調べ室の中の異様な光景 現在は落ち着き、いよいよ検査可能な状態に
NEWSポストセブン
運転中の広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
《広末涼子の男性同乗者》事故を起こしたジープは“自称マネージャー”のクルマだった「独立直後から彼女を支える関係」
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
《病院の中をウロウロ…挙動不審》広末涼子容疑者、逮捕前に「薬コンプリート!」「あーー逃げたい」など体調不良を吐露していた苦悩…看護師の左足を蹴る
NEWSポストセブン
北極域研究船の命名・進水式に出席した愛子さま(時事通信フォト)
「本番前のリハーサルで斧を手にして“重いですね”」愛子さまご公務の入念な下準備と器用な手さばき
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(写真は2023年12月)と事故現場
《広末涼子が逮捕》「グシャグシャの黒いジープが…」トラック追突事故の目撃者が証言した「緊迫の事故現場」、事故直後の不審な動き“立ったり座ったりはみ出しそうになったり”
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
【広末涼子容疑者が追突事故】「フワーッと交差点に入る」関係者が語った“危なっかしい運転”《15年前にも「追突」の事故歴》
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン