芸能

【全文公開】引退発表の中居正広を支える「ダンサー兼振付師のパートナー」親族や友人も公認 自宅に引きこもる中居をひとりにしないように同棲状態で寄り添う 

芸能界から引退を表明した中居正広

芸能界から引退を表明した中居正広

「37年間、ありがとうございました。さようなら……」という言葉を残し、突然、芸能界を去った中居正広(52才)。結婚を否定し、生涯独身を貫くような発言を繰り返してきた彼だが、すべてを失ったいまも、そばに寄り添うひとりの女性がいる。本誌『女性セブン』だけが知る、15年の愛の軌跡──。

 迎賓館を彷彿とさせる荘厳なゲートの内側に、都心とは思えない緑豊かな敷地が広がる。周囲に在日大使館が点在し、堅牢なセキュリティー体制が敷かれた都内屈指の超高級マンション。中居正広がその上層階に2つの部屋を購入したのは2016年の春。SMAPに解散騒動が持ち上がっていた最中のことだった。

「10代の頃から広い家で暮らすことに憧れ、『100畳のワンルームが理想』と語っていた中居さんにとって、芸能生活の集大成にふさわしい物件でした。2つの部屋の壁をぶち抜いて300平方メートルを超える巨大な部屋を作ったため工事代金を含めれば10億円は下らないですが、中居さんは躊躇なく現金で支払ったといいます」(中居の知人)

 中居はいま、ひとりで過ごすには広すぎるその部屋で苦悶の日々を過ごしている。昨年12月に本誌が報じた中居の女性トラブルは、いまや個人のスキャンダルの範疇を超え、テレビ局の経営の根幹を揺るがす社会問題に発展した。茫然自失の中居は家から一歩も出ることができず、引きこもり生活を始めてから1か月近くが経とうとしている。

 2020年3月に旧ジャニーズ事務所から独立し、自ら会社を立ち上げたいまの中居には周囲に信頼できるマネジャーやスタッフがいない。個人事務所の立ち上げを手伝った大物プロデューサーやジャニーズ時代から彼に尽くしたマネジャーも、中居がトラブルを起こした後に彼の元を去った。

「中居さんの会社には事務員と運転手しかいないため、親しい友人たちは彼の身を案じているといいます。もっとも、トラブルの真相がわからない以上、手を差し伸べることはできず、連絡を取ることもままならない。味方が誰もいない状況を見かねたのでしょう。先日、地方に住む姪御さんが中居さんのマンションを訪れ、ふさぎこむ彼を励ましていました」(前出・中居の知人)

 独身で子供もいない中居は姪を「チビ」と呼び、オフの日に百貨店を貸し切りにしてショッピングを楽しんだり、2人でユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行くなど実の娘のようにかわいがっていた。

「姪御さんは中居さんを“ヒロちゃん”と呼び、2020年2月の退所会見の後も中居さんを心配して“ヒロちゃん脱出計画”と名付けた温泉旅行を企画していました。今回のことでも彼の窮状を心配して、慌てて遠方から駆け付けたそうです」(前出・中居の知人)

 親族などが中居を24時間体制で見守る中、フジテレビは1月27日に会見を開き、一連の対応にあたった港浩一社長と嘉納修治会長の辞任を発表。体制の刷新をアピールしたが、会見は紛糾をきわめ、10時間以上にわたって質疑応答が繰り返された。

「港社長は、今回のトラブルにおいて『人権侵害が行われた可能性がある』とし、社内での必要な報告や連携が適切に行われなかったことや、中居さんに対して適切な検証を行わずに番組出演を継続したことについて『対応に至らない点があった』と説明しました。一方で、トラブルが起きた日の社員の関与は強く否定。編成幹部のA氏の通信履歴などを確認し、“限定的な日付の出来事”には関与していないと判断されたようです。

 もっとも、中居さんは、女性が彼の家を訪れた経緯を“守秘義務”を理由に開示していないそうで、全容解明にはほど遠い印象を受けました」(全国紙社会部記者)

 人権とプライバシー保護の観点から、会見でもトラブルの詳細が明かされることはなかった。遠藤龍之介副会長が絞り出すように明かした論点のひとつが「同意か不同意かの違い」だ。

「遠藤副会長は後に発言を撤回しましたが、中居さんはフジテレビの調査に(女性との関係が)同意の上だったと説明しているようです。その点が女性側の主張とは異なり、対応に混乱が生じてしまったのかもしれません」(前出・全国紙社会部記者)

 港社長は中居に対して「怒りを覚える」と率直に話し、中居に損害賠償を求めるかという質問も飛んだ。遠藤副会長は第三者委員会の調査次第では「可能性はゼロではない」と明かしたが、中居の心中は穏やかではないだろう。フジテレビでは騒動後、75社以上のスポンサーが離れ、イベントや番組制作にも大きな支障が出はじめている。数百億円規模の損害が出るとの報道もあり、莫大な違約金や賠償金を請求される可能性もあるという。

関連記事

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン
殺害された二コーリさん(Facebookより)
《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン
山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン
佳子さまも被害にあった「ディープフェイク」問題(時事通信フォト)
《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト
『あんぱん』の「朝田三姉妹」を起用するCMが激増
今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン
東日本大震災発生時、ブルーインパルスは松島基地を離れていた(時事通信フォト)
《津波警報で避難は?》3.11で難を逃れた「ブルーインパルス」現在の居場所は…本日の飛行訓練はキャンセル
NEWSポストセブン
別府港が津波に見舞われる中、尾畠さんは待機中だ
「要請あれば、すぐ行く」別府湾で清掃活動を続ける“スーパーボランティア”尾畠春夫さん(85)に直撃 《日本列島に津波警報が発令》
NEWSポストセブン
宮城県気仙沼市では注意報が警報に変わり、津波予想も1メートルから3メートルに
「街中にサイレンが鳴り響き…」宮城・気仙沼市に旅行中の男性が語る“緊迫の朝” 「一時はネットもつながらず焦った」《日本全国で津波警報》
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月16日、撮影/横田紋子)
《モンゴルご訪問で魅了》皇后雅子さま、「民族衣装風のジャケット」や「”桜色”のセットアップ」など装いに見る“細やかなお気遣い”
夜の街での男女トラブルは社会問題でもある(写真はイメージ/Getty)
「整形費用返済のために…」現役アイドルがメンズエステ店で働くことになったきっかけ、“ストーカー化した”客から逃れるために契約した「格安スマホ」
NEWSポストセブン
大谷家の別荘が問題に直面している(写真/AFLO)
大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン
休場が続く横綱・豊昇龍
「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト