ライフ

「赤いきつね」のCMを性的だと非難する人を気の毒と感じる理由

YouTube『maruchanchannel』より

YouTube『maruchanchannel』より

 世論を読み解くのが難しい時代だ。コラムニストの石原壮一郎氏が考察した。

 * * *
 いつもお疲れさまというか、精が出ますねというか……。ネット上で何度も見たことがある光景が、またまた繰り広げられています。

 今回、標的にされているのは、東洋水産が2月6日に公開した〈赤いきつね 緑のたぬきウェブCM 「ひとりのよると赤緑」 おうちドラマ編〉。若い女性が部屋でテレビを見ながら、赤いきつねを食べるという内容です。その様子がじつに美味しそうで、夜中に見るとカップ麺にお湯を注がずにいられません。

 あたたかい目線で日常の一コマを描いたこのCMが、一部の方々に「性的でケシカラン」という批判を浴びてしまいました。うどんを食べている描写に問題視するほどのエロを感じるのは、かなりの力技です。さすがに今回は、「性的だ」という批判の声をけ散らす勢いで、「どこが性的なんだ」「ぜんぜん問題ないだろ」と反論する声が大量に上がりました。東洋水産も、今のところ沈黙を貫いています。じつにアッパレで賢明な対応です。

あのCMを目を吊り上げて批判する人たち

 もちろん、CMをどう感じるかや描写の好き嫌いは個人の自由です。しかし、SNSで「このCMがいかに不快か」「いかに問題か」を熱く語っている人を見ると、この人たちは何のために、何を求めて目を吊り上げているのだろうと不思議でなりません。大きなお世話ですが「気の毒だなあ」と感じてしまいます。

 当人たちにしてみれば、鼻高々な気持ちこそあれ、気の毒にという視線を向けられるなんて思いもよらないことでしょう。なぜ気の毒と感じるのか、理由を考えてみました。

●その1「気に食わない対象を攻撃するためにもっともらしい理屈を付けてしまう」

 ジェンダーがらみの不平等を糾弾することが「絶対的正義」になっている昨今、気に食わない対象をその手の理屈で攻撃すれば、たちまち「正しい側」になれます。しかし、それを繰り返していたら、ステレオタイプなレッテル貼りの気持ちよさが癖になって、「本当に批判する必要があるのか」と立ち止まって考えたり、「自分の言っていることはどこかヘンじゃないのか」と謙虚に己を省みることが苦手になるでしょう。気の毒なことです。

●その2「たまたま話題になっている標的を何も考えずに攻撃してしまう」

 このCMは、そもそもウェブ上でしか流れていません。話題にならなければ、熱心に非難している人の99%は、目にする機会はなかったでしょう。しかし、誰かが「これは問題だ!(=攻撃する理屈を見つけやすそうだ)」と取り上げたおかげで、尻馬に乗って騒ぐことができました。世にあふれるコンテンツの中で、あえてこれを非難する意味や必然性なんて考える必要はありません。無自覚のまま踊らされていて、じつに気の毒です。

YouTube『maruchanchannel』より

YouTube『maruchanchannel』より

●その3「殴り返してこない相手を選んで吠える気持ちよさに溺れてしまう」

 大企業に向かってSNSでどれだけ吠えまくっても、反撃される心配はありません。ノーリスクで「言ってやった」という満足感や達成感だけを味わえます。その快感が癖になって、たとえば我が子の担任や学校に理不尽なクレームを付けるモンスターな親になったり、飲食店やスーパーで店員を怒鳴り散らしているモンスターな客になったりしてしまわないでしょうか。歪んだ気持ちよさに溺れて、もしそうなってしまったらとても気の毒です。

関連キーワード

関連記事

トピックス

『ニュースセンター9時』の司会を務めた草野仁さん(1981年)
《視聴率20%越えワイドショーの司会務めた草野仁》サリン事件を徹底追及も「今の情報番組は視聴者の知りたいことに切り込んでいない」明かしたテレビ業界が弱くなった原因
NEWSポストセブン
年末恒例行事の餅つきに参加した特定抗争指定暴力団山口組の篠田建市(通称・司忍)組長(中央)ら。2024年12月28日、愛知県瀬戸市(時事通信フォト)
《ヤクザの老後》高齢化が進む暴力団 幹部が語る「引退して一般人になり、働けなくなったら生活保護に頼るしかない」現実
NEWSポストセブン
長年、番組を支えた(左から板東英二(82才)、草野、黒柳)
《板東英二さんとまたお会いしたい》草野仁が明かした『世界ふしぎ発見!』の舞台裏、黒柳徹子の正解率が高い理由「答えを教えられているんじゃないか」と激怒して降板する出演者も
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《世界最大の出産ライブ配信》「1000人以上の男性と関係を持った」金髪美人インフルエンサー(25)に「子どもがかわいそう」と批判殺到
NEWSポストセブン
悠仁さま、筑波大学ご通学問題に“二刀流プラン”が浮上 「赤坂御用地から車で通学」と「大学近くの一軒家でひとり暮らし」を併用か
悠仁さま、筑波大学ご通学問題に“二刀流プラン”が浮上 「赤坂御用地から車で通学」と「大学近くの一軒家でひとり暮らし」を併用か
女性セブン
藤澤五月(時事通信フォト)
《負ければ終わりのロコ・ソラーレ》藤澤五月(33)、五輪への想い繋いだ「毎試合後の居残り1人リンク練習」挑む有終の美の覚悟
NEWSポストセブン
元花魁で老舗女郎屋「松葉屋」の女将・いね役を演じる水野美紀(左)/大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(NHK総合日曜夜8時放送中)より
【大河ドラマ『べらぼう』撮影秘話】女将いね役・水野美紀が語る演技のこだわり「眉毛なしは特殊メイク30分」「おでこを動かして目で感情を表現」
週刊ポスト
昨年末に妊娠を公表して以来、初めての公の場に現れた真美子夫人
大谷翔平の妻・真美子さん、注目を集める“ファストファッション中心のスタイリング”の金銭感覚 ハイブランドで着飾る「奥さま会」に流されない“自分らしさ”
女性セブン
「令和ロマン」高比良くるま
《令和ロマン・高比良くるま》不倫交際のお相手・既婚女性に「ティファニーのペアリング」を渡すも突然の“ポイ捨て” 直撃取材に「すみません…すみません…」
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告と父・修被告
田村瑠奈被告の父・修被告に懲役10年求刑、検察官の主張は「浩子被告が就寝するのは極めて不自然」「自宅に遺体があるのはデメリット」【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
自伝本を発売した小室佳代さん(2017年9月)
小室佳代さん自伝本で際立つ“雅子さまとのシンクロ” 「損失」「人格否定」「命のスープ」…皇室を匂わせる表現が複数登場、元婚約者や金銭トラブルについては黙殺
女性セブン
不倫にどっぷりハマっていた「令和ロマン」高比良くるま
《スクープ全真相》令和ロマン・高比良くるま「M-1連覇」の影で既婚女性と1年不倫「A子さんに慰めてもらっていた」証言も
NEWSポストセブン