2023年、鍛え抜かれた筋肉美を見せた藤澤選手(写真提供/FWJ)
「1次予選リーグでは、初戦の北海道銀行に敗れ黒星スタートとなりましたが、立て直して3連勝で2次予選リーグに進出しました。チームはそこでも勝利を重ね、6日のチーム御代田戦では最終第10エンドで一挙3点を奪って逆転、7対6 と劇的な勝利を収めました」(スポーツ紙関係者)
藤澤選手もこの大会に懸ける想いは相当なものだった。
「試合が終わった後、一人残って連日アイスの感覚を確かめながらショットの練習を行っていました。だからこそ、フォルティウス戦では鮮やかなドローショット(狙った位置にストーンを止める)を何度も決め、最後の大量得点につなげることができました。3位以内が決まったときには、“やった”と胸をなでおろしていましたね。
藤澤さんはシーズンオフに体を鍛え上げ、以前から興味があったというボディメイクコンテストに出場した過去があります。大会でムキムキの筋肉美を披露して世間を驚かせたるなど、人一倍ストイックな性格です」(同前)
約7カ月後に北海道・稚内で行われる五輪代表候補決定戦では、前年優勝のSC軽井沢クラブ、今大会優勝を果たしたフォルティウスとの“三つ巴”で戦うことになる。しかし、今年3月に韓国で開催される世界選手権に出場するフォルティウスの成績次第では、五輪代表候補決定戦で勝利しても、五輪出場は確定しないという。