ライフ

三浦しをんさんインタビュー 「エッセイって自慢か自虐にしか振りようがなく、私には自慢することが何もない(笑い)」

三浦しをんさん/『しんがりで寝ています』

『しんがりで寝ています』の著者、三浦しをんさんにインタビュー

【著者インタビュー】三浦しをんさん/『しんがりで寝ています』/集英社/1760円

【本の内容】
 2019年から2023年にかけて女性誌に連載されたものを中心に、書き下ろしなどを加えた≪なんてことのない日常≫を綴ったエッセイ集。40代半ばを過ぎた三浦さんのエッセイに増えてきたのが「老い」のこと。

《いいかげんさには定評があるといえど、予定がすっぽり頭から抜け落ちたことは、いままで皆無だったのだが……(たぶん。抜け落ちた経験自体を忘れてる可能性もある)》(「受難のトートバッグ」より)。

 何度も声を上げて笑うこと請け合い。公共の場で読もうと思っているかたはご注意を。本書の前日譚となる『のっけから失礼します』もある。が、三浦さん曰く≪とにかく、第二弾の本書をいきなり読んでも話は通じるので、なにも心配はいらない≫(本書「まえがき」)とのこと。

ここで笑ってもらおう、みたいなことは考えてない

 女性誌『BAILA』で連載中のエッセイをまとめた三浦さんの『しんがりで寝ています』を読むと、笑いが止まらなくなる。新元号をめぐってタクシー運転手とのあいだで突然「緊急会議」が開催されたり、武術の達人に凝りをほぐしてもらったら「肉質はいい」とまさかの褒め方をされたり、ふつうに暮らしているのになんでこんなことが?という驚きにあふれている。

 もしかして、確実に読者を仕留める笑いのテクニック、みたいなものが三浦さんにはそなわっているのだろうか。

「いやいやいや。そんなテクニックがあるなら知りたいです。ここで笑ってもらおう、みたいなことは考えてないですね。面白いことがあると、友だちに言うじゃないですか。電話やLINEで『ねえねえ、こういうことがあって』と説明して、友だちがどのポイントで面白がってくれたかは意識してるかもしれません。ここがおかしいんだなと思うと、そこに行き着くように書く、みたいなことはありますね」

 日記はつけず、気になった言葉をほんの数文字、メモしておくぐらいで、締切になると、そういえば何かあったかなと記憶を引っ張り出してくる。

 エッセイというのは結局、自慢だと定義したエッセイストがいるが、自慢からもっとも遠いところに三浦さんのエッセイはあるような気がする。

関連記事

トピックス

女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
【薬物検査どころじゃなかった】広末涼子容疑者「体を丸めて会話拒む」「指示に従わず暴れ…」取り調べ室の中の異様な光景 現在は落ち着き、いよいよ検査可能な状態に
NEWSポストセブン
運転中の広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
《広末涼子の男性同乗者》事故を起こしたジープは“自称マネージャー”のクルマだった「独立直後から彼女を支える関係」
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
《病院の中をウロウロ…挙動不審》広末涼子容疑者、逮捕前に「薬コンプリート!」「あーー逃げたい」など体調不良を吐露していた苦悩…看護師の左足を蹴る
NEWSポストセブン
北極域研究船の命名・進水式に出席した愛子さま(時事通信フォト)
「本番前のリハーサルで斧を手にして“重いですね”」愛子さまご公務の入念な下準備と器用な手さばき
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(写真は2023年12月)と事故現場
《広末涼子が逮捕》「グシャグシャの黒いジープが…」トラック追突事故の目撃者が証言した「緊迫の事故現場」、事故直後の不審な動き“立ったり座ったりはみ出しそうになったり”
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
【広末涼子容疑者が追突事故】「フワーッと交差点に入る」関係者が語った“危なっかしい運転”《15年前にも「追突」の事故歴》
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン