フィギュアスケートは日本で人気スポーツになったものの、「観る」スポーツの代表格だ。だが、年齢問わず「する」スポーツでもあることを体現している人もいる。47歳でフィギュアスケートを始め、今年、57歳で壮年者のオリンピックといわれる「冬季・世界マスターズ大会」に出場した風薫る(かぜ・かおる)さん。自身の体験をまとめた電子書籍を刊行するなど、大人スケートの楽しさを発信している風薫るさんに、話を伺った。中年から新しい人生の扉をひらく秘訣とは。屋外などの特設アイスリンクが賑わうこの季節、観るだけではなく、氷上で滑る喜びを味わってみてはいかがでしょうか。
大人がスケートを始めるには、越えなければならないハードルがある
──2013年、47歳のときにスケート教室に通い始めたのがきかっけで、フィギュアスケートにはまっていったんですね。それまでは初心者だったのでしょうか?
私は今、アメリカのワイオミング州に暮らしています。アジア人がほとんどいない、人口5万人の小さな町です。そんなアメリカの片田舎で、私の人生、このまま終わるのかなあ……と悶々としていたころ、アイススケートに出会いました。スケートは、昔、北海道に住んでいた小学生時代に、一年に一回、学校の「スケート学習」で滑ったことがあったくらいです。その後は観るだけで、私は伊藤みどりちゃんの世代ですから、素晴らしいなあと思って観てきましたが、まさか自分がやるとは思っていませんでした。
当時、息子がアイスホッケーを習っていたので、私も毎週リンクにはいたんですね。そこで大人がこわごわと、でも楽しそうに滑っている姿を見て、「大人もスケートやっていいんだ!」「私もやりたい!」と、突然、思ってしまったんです。
──日本でフィギュアスケートは人気ですが、大人から始める人はとても少ないです。ほかのスポーツや習い事に比べて、ハードルが高いからだと思います。
初心者の私が47歳でスケートを始めるにあたって、頭にあったハードルは主に、
【1】子供のころからやっていないとダメなスポーツ(だというイメージ)
【2】スタイルがいい人がやるスポーツ(だというイメージ)
【3】お金がかかる
でした。人によってはここに「リンク環境」が入ってくると思いますが、幸いなことに私の場合は、車で10分のところにリンクがあるんです。それから3の「お金」についても、私の住む町のリンク代は、日本に比べると安いと思います。試合に出ると交通費やエントリー代などがかさみますが、滑るだけならそれほどかかりません。
ただ、お金以上に厄介なのが1と2でした。でもこれらは、単なる自分の思い込み(ブレインロック)にすぎないんですね。「趣味にお金をかけるよりも、老後資金を貯めるほうが先じゃない?」「大人が『楽しそうだからやってみる』なんて子供じゃあるまいし」などと思ってしまう自分のブレインロックに気づいては外していく、そんな日々でした。特に最初の数年間は。