ライフ

【逆説の日本史】視聴者の信頼を失ったフジテレビが立ち直るための「処方箋」を示そう

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』

 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』をお届けする(第1447回)。

 * * *
 さて、今回は前回に引き続いて一九二〇年(大正9)に起きた尼港事件、ロシア赤軍(パルチザン)による日本人大虐殺事件を分析する予定だったが、ここで世間で話題になったフジテレビの問題を取り上げたい。

 まさか、「歴史」とはなんの関係も無いと考える人はいないだろうが、それでもフジテレビ問題と尼港事件にいったいなんの関係があるのだろうかと思う向きがほとんどだろう。しかし、歴史はすべてつながっているのである。現在起こっていることも、十年前、百年前、千年前に原因があることは珍しくない。今回も密接とまでは言えないが、二つの問題はリンクする部分がある。

 そしてもう一つ。二〇二五年の新年早々に述べたように、私は歴史家の役割とは、原発をどう扱ってゆくかなどの先が見えにくい問題について、これまでの歴史を参考に提言することだと考える。だから今回は、「フジテレビを立ち直らせる処方箋」を示したい。正確に言えば、「中居正広問題」によって露呈され失われたフジテレビへの信頼感をどのようにして取り戻すのか?

 ただし、私はかつてマスコミ評論もやっていたので報道部門には専門的な知識もあるが芸能部門は必ずしもそうでは無いので、ここはフジ・メディア・ホールディングスの子会社であるフジテレビ(株式会社フジテレビジョン)の報道部門を立ち直らせる処方箋、ということでご理解いただきたい。それは首脳陣が一斉に退陣し若手と交代するなどという単純なものでは無い。

 要するに、フジテレビの報道部門が完全に、言葉を変えて言えば公正な報道が実現可能なようにリニューアルされたことを視聴者すべてに認識させればいいわけだ。そこで突破口になるのが、じつはジャニーズ問題である。これも正確に言えば「ジャニー喜多川による大量性加害問題」と言うべきだが、この問題について、じつは日本のテレビマスコミはまるで反省していない。どういうことか述べる前に、私も反省しておこう。

 私もかつてマスコミ評論をやっていた。しかし、ジャニーズ問題は一度も取り上げたことはない。私は基本的に地上波テレビに依存していた人間では無いので、取り上げようと思えばできたはずなのだが、第一にそこまで深刻だと思わなかったし芸能は専門外だからいずれ詳しい人間がきちんと言及するだろうと甘く見て、結局は取り上げなかった。そのため、大変みっともない話だがイギリスの公共放送BBCが報道するまで見逃すという結果に終わった。その点は深く反省し、今後の糧としたい。

 そういう意味で言えば一種の開き直りと言われるかもしれないが、いわゆる地上波のテレビマスコミはこの問題の内容を熟知し被害の実態も知っていたはずなのに、なぜ積極的に報道し是正しようとしなかったのか? おわかりだろう、この点現在のフジテレビとまったく同じなのである。その理由だが、最大の問題は日本のとくに民放においては報道部門と芸能部門が会社のなかで同じ役員が統括していることだ。

 たとえば、報道部門の記者がこの問題に義憤を感じ積極的にニュース番組で取り上げようとしても、同じ会社の芸能部門の社員がそれを察知し共通の役員に訴えて差し止めにするということが可能だったからである。だからこそ、そういう圧力がまったくかからないBBCがストレートに報道するまで、この問題は表面化しなかったのである。

関連記事

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《広末涼子が釈放》「グシャグシャジープの持ち主」だった“自称マネージャー”の意向は? 「処罰は望んでいなんじゃないか」との指摘も 「骨折して重傷」の現在
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
19年ぶりに春のセンバツを優勝した横浜高校
【スーパー中学生たちの「スカウト合戦」最前線】今春センバツを制した横浜と出場を逃した大阪桐蔭の差はどこにあったのか
週刊ポスト
「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン