「テツふる」利用の流れ(「テツふる」資料より)

「テツふる」利用の流れ(「テツふる」資料より)

 もっとも、JR東日本の鉄道資産をフル活用した返礼品は、話題になった「1日駅長体験」(新宿駅)や「ポイント転換&入換車両乗車体験」(小淵沢駅)など、JR東日本という充実した鉄道インフラを有する巨大企業だからこそ可能と言えるものだろう。一方で “テツふる”は、地方都市と鉄道を組み合わせた、より地域の生活や環境に沿った意欲的な取り組みでもある。

 2020年に発売された鉄印帳はコロナ禍で苦境に立たされた第3セクター鉄道の救世主になり、発売された初版5000部はすぐに発売。鉄道ファンのみならず幅広い層から支持を得て、その後も順調に増刷を重ねた。そして、2025年3月までに7万2000冊を売り上げている。

 コロナ収束後、訪日外国人観光客をはじめ日本人の間でも旅行需要が復調している。人気の観光地ではオーバーツーリズムが問題視されるようにもなっているが、そうした観光客が殺到するのは東京・京都・大阪など大都市や有名観光地に偏る傾向があり、地方都市・ローカル線は経済的な恩恵が少ない。

 鉄印帳が地方鉄道への誘客に果たした功績は大きいが、いまだ地方の鉄道は苦しい状況にある。なにより、沿線人口が加速度的に減少していることから、廃線などの検討も始まっている。

「鉄印帳は2024年3月からデジタル版を開始しましたが、デジタル化に取り組む中で地方鉄道を新しい形で支援できるのではないかと考えました。そこから生まれたのが”テツふる”です。鉄印帳は第3セクターの鉄道会社を支援するものですが、ふるさと納税は沿線自治体への寄付という扱いになります。そのため、テツふるは第3セクターの鉄道に限定していません。JRの路線でも、鉄道が走っている自治体なら支援できる仕組みです」(同)

現地を訪れて使用することが前提

“テツふる”第一弾は、2025年3月から石川県穴水町と鳥取県の若桜町の2町でスタートした。穴水町は2024年の能登半島地震で大きな被害を出したが、町内を走るのと鉄道はその復興のシンボルとして地域住民に勇気を与えている。若桜鉄道は沿線に鉄道遺産が数多く残り、町民が一丸となって鉄道を残そうという熱意に溢れている。どちらの町も、テツふる第一弾に相応しく、鉄道と濃密な関係を築いてきた自治体でもある。

「テツふるを通じてふるさと納税をすると、金額の30パーセントに相当するデジタル商品券が返礼品として即時発行されます。旅行で現地まで足を運んでもらい、地元の料理やお土産をデジタル商品券で購入してもらう。それが地方のローカル線を経済的に支える一助になります」(同)

関連キーワード

関連記事

トピックス

精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン