しかし、立花の参戦が斎藤にプラスに働いたことは間違いない。加古川市に住む高見充 (みつる・52)は、当初、稲村和美に投票しようと思っていたが、立花の参戦で斎藤支持に変わった。
「立花さんのユーチューブを見て、テレビがウソをついていたことが分かりました。自分がどれだけ洗脳されていたかに気付いたんです。立花さんが立候補していなかったら、稲村さんに入れていました。立花さんは5~6年前からずっとフォローしていて、100%信用しています」
立花は選挙期間中、元副知事の片山安孝と面談して非公開になっている百条委の音声データを入手したと言いながら、それはウソ であったことを明かしていることについて問うと、「そんな細かいことで揚げ足を取るのはどうかと思う」と答えた。神戸市在住の森田武史 (52)も、稲村支持から斎藤支持に変わった。
「ネット報道で、メディアの報道がおかしい、ということに気付いたんです。立花さんが立候補を表明するまでは、稲村さんに入れようと思っていました。斎藤さんは元県民局長の懲戒処分の理由について言わないけれど、その裏には、公用パソコンにプライベートな問題が入っていたからだ、と分かったんです。斎藤さんは、それを言わずに一人で戦ってきた。そうなると、稲村さんに入れるわけにはいかない」
県知事選挙の間、アメリカから、トランプが大統領に再選した、というニュースが飛び込んできた。しかも、当初、予想されていた僅差による勝利ではなく、圧勝に終わった。2020年の選挙での敗北を一度も認めず、5人の死者を出した連邦議会議事堂襲撃事件を教唆した疑いがあるトランプが再選されたことを知り、民主主義の脆弱さを再認識し、目の前で繰り広げられる知事選と二重写しになった。
斎藤“推し”が増加した
斎藤の街宣演説に集まる人の数は、日に日に大きくなった。選挙2日目のJR須磨駅の街頭演説に集まったのは最大で30人ほどだった。そのうちの一人である神戸市在住の前田誠 (42)は、「何が出直し選挙や!」、「兵庫県民を舐めるな!」、「頭を冷やせ!」と斎藤に向かって叫んだ。百条委を二度傍聴したという前田は「職員が亡くなっているのに、道義的責任が何か分からないと言った斎藤が許せない」と、私の取材に語った。
だが、選挙中盤 に加古川駅前で行われた演説には、数百人が集まった。聴衆からは、「斎藤さん~!」、「負けるな!」、「がんばれ!」、「兵庫の宝!」、「有言実行」などの歓声や嬌声が飛び交い、聴衆は斎藤に向かって手を振り、斎藤コールが何度も起こった。
大人からは斎藤コールが起こるのだが、地元の加古川東高校の男子高校生たちからは「モトヒコ~!」という大絶叫が起きた。加古川に限らず、若者は「斎藤」ではなく、「モトヒコ」と呼んだ。