ライフ

【逆説の日本史】「極早生」なのに「多収」で「良質」な「農林1号」という奇跡のコメ

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』

 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。今回は近現代編第十四話「大日本帝国の確立IX」、「シベリア出兵と米騒動 その17」をお届けする(第1442回)。

 * * *
 シベリア出兵、つまり「ロシア革命潰しを目的とした第二次日露戦争」を断行したのは、陸軍大将でもある首相寺内正毅であった。もちろん、その背後にはしぶとく生き残っていた「陸軍の法王」山県有朋の強い支持があった。しかし、じつは出兵が始まってしばらくしてから寺内内閣は崩壊し、別の人物が内閣を率いることになった。軍人では無く政党人で、「平民宰相(爵位を持っていない総理大臣)」ともてはやされた原敬である。どうしてそのようなことになったのかと言えば、「米騒動」が起こったからである。

 米騒動という言葉自体は、明治時代からあった。一八八九年(明治22)と言えば、その紀元節(2月11日。現在の建国記念の日)に大日本帝国憲法が発布された年だが、まれにみる凶作の年でもあった。注意すべきは、明治から大正そして昭和にかけてコメは投機の対象となる商品で、専売制でも無く公定価格も無かったことだ。国民作家司馬遼太郎の祖父が米相場に血道を上げていたことは、前にも述べた。

 この年は秋になってもコメはまったく市場に出回らず、米不足となり翌一八九〇年(明治23)になると米価は急騰した。要するに、庶民が買える価格では無くなった。そこで、一月にまず富山県富山市で暴動が起こり、それが新潟県に波及した。とくに佐渡相川で鉱夫らが起こした暴動は数千人規模で、鎮圧のため軍隊が出動した。しかし、ここで述べるのは寺内内閣の治世下一九一八年(大正7)に起こった最大規模のもので、前後の同種のものと区別するため「大米騒動」と呼ばれたものである。これも最初の暴動は富山県で起こった。

 ところで、日本人はコメの歴史やイネの常識を知っているようで知らない。この『逆説の日本史』シリーズの愛読者なら頭に入っているとは思うが、近現代編から読み始めた読者もいるかもしれないので、あえてまとめておこう。まず注目しなければいけないのは、コメつまりイネは熱帯原産の「寒さにきわめて弱い」植物だということである。だから日本列島においても、昔「西国」と呼ばれた近畿、中国、四国、九州地方でしか栽培されていなかった。

 後に「東国」と呼ばれた関東、東北地方は「狩猟民族」と言える縄文人の勢力範囲であった。これに対して西国の主である天皇家は「弥生王」とも呼ぶべき存在で、その祭祀儀礼も大嘗祭や新嘗祭など稲作に関するものだ。言わば、日本列島は平安時代の九世紀初頭までは西国の稲作文化(弥生文化)と東国の狩猟文化(縄文文化)が併存していた国なのだ。これを決定的に変えたのが、平安京を開いた桓武天皇であった。

 桓武天皇は東国をも大和朝廷の領土に加えようと征夷大将軍という役職を新設し、任命された坂上田村麻呂は東国のエミシに勝って現地を占領した。彼らの頭領はアテルイと呼ばれていたからあきらかに大和民族とは違う民族だったが、これ以降彼らは「安倍」や「清原」などと改名させられ「俘囚」などという屈辱的な呼ばれ方をされたうえで、弥生文化に取り込まれた。具体的に言えば、稲作に従事させられたのである。

 狩猟文化を支えていた森林は次々と開墾され、田畑になった。大和朝廷は、コメを「租(もっとも基本的な税)」とするコメ政権だ。だから稲作を強制したのである。ちなみに、エミシの一部は北海道に逃れ蝦夷つまりアイヌ民族になったと考えられるのだが、大和朝廷がそれを深追いしなかったのには理由がある。もうおわかりだろう、熱帯原産のイネは東北までならかろうじて栽培できるが、寒冷な気候の北海道ではそれが不可能だったからである。コメ政権にとっては無用の地なのである。

関連キーワード

関連記事

トピックス

映像撮影を不可とした記者会見だった。1月17日、フジテレビの港浩一社長(時事通信フォト)
《日枝代表に説明求める声も》CM”撤退ドミノ”で問われるフジテレビの体質 港社長「次はカメラを入れる」ってそこじゃない、露悪的なノリとネタ化が引き起こし続けた問題
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《司忍組長の誕生日を前に》神戸山口組・井上邦雄組長の自宅に「火炎瓶」投げ込み…元山口組系暴力団幹部の素性と“因縁”
NEWSポストセブン
水原一平容疑者は現在どこにいるのだろうか(時事通信フォト)
「本当に優しい子」「これからも定期的に会いたい…」水原一平被告の父親が裁判官宛に書いた“手紙”で吐露した親心
NEWSポストセブン
”地元愛”を貫いてきた中居正広(52)。藤沢市の人たちは今なにを思うのか──
《中居正広(52)電撃引退》〈めんどうを見なければならない〉卒業文集でみせた“リーダーの萌芽” と幼少期の可愛すぎる“アイドルスマイル” 地元から厳しい声も
NEWSポストセブン
池田怜平容疑者の中学生時代
《女性受験生(19)が飲酒運転ではねられ死亡》「駅前で大道芸しててさ…」「BARでマジック披露」池田怜平容疑者(34)が昨年8月、地元友人に見せていた“異変”
NEWSポストセブン
NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』主演の横浜流星にアドバイスを送る渡辺謙
渡辺謙、『べらぼう』で“裏の座長”の存在感 大河主演の重圧と孤独感を知っているからこその横浜流星へのアドバイス「枠にはまらず、好きなようにやろう」
女性セブン
フィジーが「強制送還」と判断した問題の2人(自身のインスタグラムより)
《金髪美女インフルエンサー(25)乱倫パーティー動画が拡散》“母親同伴”で参加した19歳青年の末路…「服を着なさい!」と一喝されて
NEWSポストセブン
父親で精神科医の田村修容疑者(SNSより)
「レジの前で一歩も動かなくなって…」裁判で明かされた田村瑠奈被告の幼少期 父・修被告に“バツイチ”離婚過去【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
中居正広と港社長(時事通信フォト)
【X子さんが直撃に告白】フジテレビ・港浩一社長の誕生会に「強制参加させられました」 エース級の女性アナも…渦中のフジ幹部A氏が発起人
NEWSポストセブン
自身の女性トラブルについて妻の紗代さんと会見を開いた永野耕平氏(左・時事通信フォト)
岸和田市長・永野耕平氏の妻(38)が明かす“不倫夫の性加害釈明会見”に同席したワケ「家族の絆はある」「夫婦間ではすでに…」
NEWSポストセブン
気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
小室圭さん、「悠仁さまの成年式」での“凱旋帰国”に向けて、新年から名刺交換会で精力的に営業活動か 母・佳代さんは自伝発表を区切りにアメリカ転居計画
女性セブン
深刻な女性トラブルを起こした中居正広
《引退発表》身を潜める中居正広、ジャニーズ時代からのマネジャーは去り、高級マンションから退去準備 関係者の誘いにも「行けるわけないでしょ」と投げやり返事
女性セブン