石破茂総理は2月17日の衆院予算委員会で高額療養費制度について「年4回以上該当される方の自己負担額の見直しを凍結し、据え置くことを政府として決断した」と表明した(時事通信フォト)

石破茂総理は2月17日の衆院予算委員会で高額療養費制度について「年4回以上該当される方の自己負担額の見直しを凍結し、据え置くことを政府として決断した」と表明した(時事通信フォト)

「家も売りに出すことを考えて査定してもらいましたが、不便な場所でなかなかうまくいかなくて。何より今の状況で住むところもないと大変だと思いなおし、ひとりになり乳がんになっても必死で働いてなんとかやっていました。でも抗がん剤治療をはじめると私の場合、前のように働くのはとても無理でした。休職したかったけど、当時働いていたところでは社会保険料を毎月納めなければならず、確か7万近くだったと思います。結局、傷病手当金をもらって1年半後に復職しましたが、この頃から医療費を払うために夜勤明けの休みの日に日勤も入れてもらうようになりました。本当にきつかった。でも仕方なくて」

 病気や治療、収入、そして働いている会社の保険によって、状況も違えば細かな負担する金額も違う。もし病気になっても手厚い保障のある会社なども確かにある。しかし、そんな恵まれた環境にいる人ばかりが病気になるわけではない。

 智子さんは以前、夜勤中の仮眠でもアラームが鳴れば、すぐに起きることができたそうだ。しかし働きながらの治療で身体は少しずつ悲鳴をあげていく。仮眠後、簡単に起きることができなくなってしまう日もあった。結局、通院で休みがちになり退職。身体の様子をみながら、シフトの融通がきく派遣会社に登録したが、前のようには働けなくなる。時給で働くため、年収は300万円から多くても340万円程度に下がってしまったという。

「治療費や生活費のことを考えると働くしかない。でも、バイトを増やして収入が増えると払う医療費も高くなる。まるで負の連鎖。支えてくれる家族がいてお金の心配がいらない患者さんばっかりじゃない。看護師は慢性的な人手不足だし、資格があるので何とか派遣会社に登録し、勤務日数を減らして私は仕事を続けられました。でも仕事だって頼る人がいないから、きっと私みたいに無理している人もいると思う。言えないだけで」

家族も病気になったとき

 家族がいるからといって決して大丈夫だというわけではない。病気によっては長期間ずっと高額な薬を飲み続けないといけない患者が多いのも現実だ。そして、もしそれを支えてくれている家族も病気になってしまったら、どうなるのか。

 40代の真理さん(仮名)は子どもを授かることはできなかったが、共働きで夫婦ふたり暮らしを楽しんでいた。

「私は5年前に白血病になりました。今は完治も期待できる血液のがんもありますが、私の場合は薬を飲み続けなければならなくて。入院中も主人が支えてくれましたが、その後、主人もがんに罹ったことがわかり、手術が必要になったんです。主人はひと回り以上年上、正社員でしたがリストラに遭い、派遣で働くようになりました。私も退院後は派遣で事務の仕事を探し、治療費の為に働いています。今は貯金もほとんど残ってない。両親だって高齢だし。きょうだいはいますが、今の時代みんな生活していくだけで精一杯ですよ」

関連記事

トピックス

ビアンカ・センソリ(カニエのインスタグラムより)
《母親が限界を迎えつつある》カニエ・ウェストの“透けドレス騒動”で17歳年下妻の親族が貫く沈黙
NEWSポストセブン
オンラインを駆使した公務を行う雅子さま(2025年2月、東京・台東区。撮影/JMPA)
【“開かれた皇室”を目指して】皇居東御苑が「謎解きゲーム」の舞台に QuizKnockに謎の作成を依頼、雅子さまの“後輩”伊沢拓司氏もオープニングイベントに参戦
女性セブン
気象キャスターとして出演していたオ・ヨアンナさん(Instagramより)
《韓国メディア炎上》美人気象キャスターの遺書に“壮絶社内いじめ”〈長時間の叱責〉〈誤報をなすりつけ〉〈カカオトークで罵倒〉
NEWSポストセブン
コムズ被告(時事通信フォト)
《テレビリモコンを強引に押し込み、激しく…》“ディディ事件”のドキュメンタリー番組で女性が告発「性暴力を実行するための“共犯”がいる」、ショーン・コムズ被告は同番組を“1億ドル”で訴える【フリーク・オフ騒動】
NEWSポストセブン
サントリーの新CMに出演する女優の永野芽郁(左)と杉咲花(右)
永野芽郁、杉咲花がお酒CMに初出演、20代中盤の若手女優に出演ラッシュ続く事情「25歳お酒CM解禁ルール」「ドラマのキャスティングに好影響も」
NEWSポストセブン
全国がん患者団体連合会などの関係者から署名を受け取る福岡資麿厚生労働相(右)ら。2025年2月12日(時事通信フォト)
《高額療養費制度」上限額引き上げ》がん患者が語る、長期にわたる治療でのしかかる経済的負担「家族がいてお金の心配がいらない患者ばかりじゃない」
NEWSポストセブン
『ニュースセンター9時』の司会を務めた草野仁さん(1981年)
《視聴率20%越えワイドショーの司会務めた草野仁》サリン事件を徹底追及も「今の情報番組は視聴者の知りたいことに切り込んでいない」明かしたテレビ業界が弱くなった原因
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《世界最大の出産ライブ配信》「1000人以上の男性と関係を持った」金髪美人インフルエンサー(25)に「子どもがかわいそう」と批判殺到
NEWSポストセブン
悠仁さま、筑波大学ご通学問題に“二刀流プラン”が浮上 「赤坂御用地から車で通学」と「大学近くの一軒家でひとり暮らし」を併用か
悠仁さま、筑波大学ご通学問題に“二刀流プラン”が浮上 「赤坂御用地から車で通学」と「大学近くの一軒家でひとり暮らし」を併用か
女性セブン
昨年末に妊娠を公表して以来、初めての公の場に現れた真美子夫人
大谷翔平の妻・真美子さん、注目を集める“ファストファッション中心のスタイリング”の金銭感覚 ハイブランドで着飾る「奥さま会」に流されない“自分らしさ”
女性セブン
「令和ロマン」高比良くるま
《令和ロマン・高比良くるま》不倫交際のお相手・既婚女性に「ティファニーのペアリング」を渡すも突然の“ポイ捨て” 直撃取材に「すみません…すみません…」
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告と父・修被告
田村瑠奈被告の父・修被告に懲役10年求刑、検察官の主張は「浩子被告が就寝するのは極めて不自然」「自宅に遺体があるのはデメリット」【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン